SSブログ

在自山展望台ツーリング [ツーリング]


[2月の中旬]


今日もまだ遠くへ行かないと言うか行けないので

茜ちゃんで出動しま~す。



まだ朝は寒いのですこし気温が上がるのを待って

のんびりとガレーを出ました。

1.JPG

行先は北部の海岸に出て

福間方面から志賀島の方へ行って見ようかなと思います。

(行先は思いつきでどんどん変更されましたが)



まずは毎年更新される

橋脚アート。

f2-2.jpeg


令和2年に中学の美術部が描いた絵だけど

コスモスが綺麗だね~。


f1-2.jpeg

新しい橋が横に出来てるのでいつか壊されてしまうかもしれないけど

わたしが密かに楽しみにしてる絵なので

壊さず続けて欲しいよ。

100.JPG

でも描く面がもう少ないので

来年からは裏面に描くのか?

f3-2.jpeg

こんなほっこりするアートからは

鞍手町を抜けて宗像市に入ります。

2.JPG


宗像大社の手前からk502を抜けて

宮地嶽神社の自然広苑に来てみました。


f4-2.jpeg


この公園から宮地嶽神社の奥の宮があって

その先から山に登って展望台へ行けそうなので

探ってみようと思います。



苑内に入ると椿の花が綺麗。

f14-2.jpeg

幹から直接咲いてる。


甘い香りが漂ってくると

水仙も満開でした。

f7-2.jpeg


しばらく遠くへ行けてないので

何気ない花に癒されます。


f9-2.jpeg


この水仙の丘を越えると

宮地嶽神社の奥之宮八社。


f10-2.jpeg


本殿側は光の道などで大人気だけど

奥之宮は人も少なくてわたしのお気に入りスポットでもあります。


f11-2.jpeg


八社巡りは家族で何度かやったことがあるので

鳥居のトンネルとハートの淡島様と濡髪大明神様に御挨拶。


f12-2.jpeg


この神社の裏に山に上がる道があるのだけど

ちょうど降りて来た登山の恰好をした方に

「山の中腹にある鳥居はここから行けますよね?」と聞くと

「行けるけど尾根に出てから鳥居まで距離があるので1時間くらいかかるよ」との事。


さらに「直接登るなら金毘羅神社の横からだと10分くらいですよ」と

いちど御近所さんと登り口を探して解らなかった場所を教えてもらえました。


登山するつもりは無いので

10分で登れる道からチャレンジしてみようかな。


って事で公園からの登山を諦めて

戻りますが公園のパームヤシ。

f13-2.jpeg
(※特別な訓練を受けています)


この樹を見ると寒くても暖かく感じるよね。



それとこの公園にはこれがあるのよ ↓

f5-2.jpeg

「金印」


「漢委奴国王」と刻まれた

実物の金印の数倍の大きさ。

f6-2.jpeg

金目の物を逃す手はない。




で、目指す鳥居のスタート地点に移動。

f15.JPG

住宅地の最上部にある金毘羅神社からなんだけど

前に来た時は無かった看板がありました。



グーグル先生を確認しても・・・

200.jpeg

看板無いし。


でも探してる時に

この道怪しいな~って思ってた道だったよ。

f16.JPG

山の中腹の鳥居は在自山展望台と言うらしく

公園っぽく聞こえるかもしれないけど

完全に登山道じゃな。


スタート地点の金毘羅神社の

駐車場に自由に借りて良い杖もあるくらだし。

f18.JPG

もちろん借りますとも。


仙人が持ってるような

杖にアシストしてもらいながら登山道を登ります。

f17.JPG


思った以上に登山っぽくなりましたが

階段地獄も無いので楽な方かな。


f19.JPG


ブーツは登山でもOKなブーツだけど

格好はバイクのままで違和感いっぱいのオジサンが

森を歩いてます。



楽な方って書いてても

久住山などに比べてって意味でハァハァ言いながら

15分ほど登るとゴールの鳥居が見えてきた。

f20.JPG


「在自山展望台」

登ったぞーーー!


f21-2.jpeg


ヒャッポーーー!

な絶景が鳥居の前にドーーーン


f22-2.jpeg


玄界灘に突き出た恋の浦の岬や津屋崎千軒の街が

一望できます。



f23-2.jpeg


スタートした金毘羅神社の上宮の鳥居になると思うのだけど

わたしは山頂の上宮まで行かないので

ここがゴールでございます。


f24-2.jpeg


拝殿まで行かなくても

ここでも十分パワースポットな雰囲気をひしひしと感じるよ。



山頂じゃないけど

ちゃんと三角点もありました。

f25.JPG

これを踏むと

制覇した感が増します。



では大好きな玄界灘の眺望をいっぱい楽しんだら

下山しま~す。

f26-2.jpeg


帰りは杖に乗って戻りましょう。


f27.JPG


杖を調達したのだろうと思われる

竹林を抜けたらスタート地点の金毘羅神社です。


f28.JPG

返却する前に

しっかり消毒のエチケットも忘れずにね。


3.JPG


家を出る時は登ると思ってなかった山に登ったため

お腹すいた~。


4.JPG


下の通りまで下ってコンビニでお昼を買って

食べる場所を探してると綺麗な菜の花が咲いていました。


f29-2.jpeg


臭いけど春だね~。



ここでランチを食べるわけにもいかないので

周辺をウロチョロ・・・

5.JPG


東郷公園まで来たところで

ベンチを発見。


f30.JPG


海風が強くて湯沸しはできないけど

今日のランチはココとするっ。


f31.JPG

沖ノ島の田心姫神とランチだよ。


珈琲を入れれなかったので

食後は久しぶりに飲む缶コーヒー。

6.JPG

風が冷たいので

すぐに冷えちゃう。


赤い彗星を飲んで赤いバイクで午後のツーリング開始。

7.JPG

津屋崎からそのまま海岸線を走って

福間海岸まで来てみました。

f32-2.jpeg


同じ福岡県の糸島の海岸と同じく

可愛いカフェなどがいっぱいの海岸です。


f33-2.jpeg


金印持って金印の志賀島に行く予定だったけど

登山もしたしここの海も綺麗だそ

今日は志賀島は行かくても良い気がしてきた。



これも行先も自由な気ままなソロツーリング。


f34-2.jpeg


カラフルな建物が並ぶ

ビーチには茜ちゃんが良く似合う。


f35-2.jpeg

オブジェもちょっとオシャレ。


f36-2.jpeg


サーファー推しの海岸なので

市の観光関係の建物の壁もトロピカルだよ。


f37-2.jpeg


志賀島行きをキャンセルしたので

ここからは山の方に行ってみようかな。


8.JPG

嫌いだけどR3を少し走って

裏道を繋いで篠栗まで来ました。


定番の米之山展望所に上がろうと思って来たものの

登る前に登り口にある神社に停まって見ます。

f38.JPG

道から見えてたけど初めて停まってみた

「太祖宮」

f39.JPG


小型犬っぽい狛犬のある神社の境内に

大きな樟の樹があるのでずっと気になってた神社なんだよ。


f40.JPG


しかも大きな樟は1本だけじゃなく数本ある神社でした。


f41.JPG

九州の樟の中では

巨木とはまだ言えない大きさだけど

生命感あふれる大きな樹に包まれて過ごす時間は至福の時間。



この樟のある太祖宮から路地を進むと

米之山展望台の登山道へつながっていました。

f42-2.jpeg

在自山展望台は自分の足で登りましたが

この展望台は茜ちゃんが連れて行ってくれるので楽ちん。



林道をしばらく登ると

「もちっこヘアピン」

9.JPG

もちっこさんが酷道・険道を幾度となく一緒に走ってるのに

このヘアピンだけ曲がれない魔のカーブ。



わたしはアウトインアウトじゃなくてインインインでも曲がれるのに(笑)

(※小さなバイクだからな)


最後の坂を上ると視界がドーーーン

f43-2.jpeg


何度も来てるけど

やっぱり気持ちが良い。


f44-2.jpeg


寒い日だったので

霞も比較的に少なくて展望台日和だよ。



他にパラグライダーを畳んでる人が居るくらいだったので

ここで午後の珈琲タイム。

f45-2.jpeg


午前中より風が弱くなってるけど

なるべく風の当たらない場所を探して湯沸しします。


f46-2.jpeg

湧く間展望台を自由にウロウロしてると

沸騰したのでゆっくりドリップ。

f47.JPG

う~ん

うま~い。



陽も傾き始めて空気がピンと張りつめだした時に飲む

ホットコーヒーは身体に染み入る美味しさです。

f48.JPG


と、言っても珈琲飲んだくらいでは

短い時間しか幸せじゃないので早々に下山開始。


f49.JPG

中腹くらいまで下ると

普通の寒さに戻ります。



このまま下山して帰路についても良かったのだけど

登る前に寄った太祖宮の前にもう一つ大きな樟の樹がある

神社を見付けつつも通過してしまっていたのでそこに寄ってから

帰ろうと思います。



ちょっと篠栗の街の方まで戻ると到着。


f50.JPG

「老松神社」


ここの樟は文句なしの「巨木」

f51.JPG


参道の入り口にある樟でも十分でっかいのだけど

本殿の横の樟がまたでかいのよ。


f52.JPG


ちゃんと天然記念物にも指定されてるみたい。


f53.JPG

盆栽のお手本のような美しい老木でした。



大楠が目当てで寄ったけど

ちゃんと本殿にも参拝させていただきます。

f54.JPG

「ここまで安全に来られましたことを感謝します」

「これからもお見守りください」



帰りもしつこく樟に触っとく。

f55.JPG

成長すると張出が大きくなって

参道が狭くなっちゃうんじゃないか?



遠くへ行けなくても

県内をディープに遊んでるとこんな新発見があって楽しい。

10.JPG


篠栗からは猫峠を越えて帰るルートにしたけど

峠に入ると米之山展望所より寒くなったので観音堂の前で緊急ストップ。


f56.JPG


電熱ベストを着て出てないけど

薄手のインナージャケットを積んでたので

それを着こみます。


f57.JPG


シャツもパンツインさせた方が暖かいので

ベルトを緩めてパンツの中にヒートテックシャツ、

ライディングパンツの中に起毛トレーナーと交互にパンツイン。


f58.JPG


ゴソゴソとパンツを見せながら支度してる様子を

観音堂に棲んでる猫からずっと見られとった。



一枚多く着たぶんモコモコ感に

耐えつつ峠を越えます。


f59.JPG


キンキンに寒いけど

陽は確実に長くなってる。


11.JPG


家の近所で給油を済ませて

ガレージに茜ちゃんを入れて今日のツーリングはおしまい。


12.jpeg

やっぱり寒いと燃費はこの程度になるみたいだな。


今日はツーリングだけど山にも登ったので

ストレッチをして響の休日は終わり。


では次回も御乗車お待ちしてま~す。



◆◇◆ Minorist Hibiki ◆◇◆



 ↓ 乗車券はこれをポチっとするだけで大丈夫です ↓

にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ にほんブログ村 バイクブログ 九州バイクライフへ
にほんブログ村



nice!(172)  コメント(34) 
共通テーマ:バイク

nice! 172

コメント 34

barbie

青空に朱色の鳥居と満開の水仙がいいな。
いい香りがしてきそう。
あのめんべいの福津。
カラフルですね。
海岸線を走ってみたいです。
by barbie (2021-02-28 08:40) 

くまら

金印のレプリカ、こういうのまじまじ見てみたいです
数ヶ月前まで仕事終わりに缶珈琲を飲む事を日課にしてましたが
晩飯が食えなくなるので控える様にしました
by くまら (2021-02-28 08:47) 

yoko-minato

記事を読む側は暖かい部屋で読むので
バイクで気持ちよさそうとのんきに
読み進めてますが実際はコーヒーぐらいでは
温まらないのですよね。
でも走ってみたいな~!!
あくまで夢ですけどね。

by yoko-minato (2021-02-28 08:49) 

ぜふ

そちらはまだ水仙が見頃なんですねー、香りが想像できます。
(菜の花の香りも・・^^;)
茜号の積載能力のすごさに”ジークジオン!”
by ぜふ (2021-02-28 09:02) 

an-kazu

近江で佐和山城を攻め落とすときも、
麓に竹棒があって助かりましたε-(´∀`*)ホッ
 キチンと消毒、流石であります!


by an-kazu (2021-02-28 09:18) 

さる1号

パームヤシに登っている姿におだてられたのかなと思ってしまいます^^;
金印レプリカ、いいお土産ですねぇ
重すぎて茜ちゃんが可哀想かも
観光関係の建物の壁が素敵だな^^
by さる1号 (2021-02-28 09:52) 

raomelon

橋脚アート素敵ですね^^
これからも続けて、ずっと残してほしいです。
パームヤシに登ったり、杖に乗ったりスゴイw
「金印」お持ち帰り、茜ちゃんお疲れさま~(笑)
by raomelon (2021-02-28 10:16) 

旅爺さん

橋脚ア~トやスイセンが春を感じますね。
漢委奴国王の金印アートは珍しいです。
お昼を戴きながら楽しいドライブでしたね。
by 旅爺さん (2021-02-28 11:26) 

tomi_tomi

金印は福岡出張時の志賀島の金印公園で見ましたが(超小さい)、こんな巨大な金印のオブジェもあるのですね!!
by tomi_tomi (2021-02-28 12:16) 

mirro

橋脚アートのコスモス・次の鯉、亀等の水中のイキモノ・次は花火?
どれも素敵です。海辺の流木オブジェも最高にいいです。
それにしても、木登りお猿&杖操る魔女?うん?魔男?に変身凄いです‼
by mirro (2021-02-28 15:02) 

kohtyan

橋げたに素晴らしい絵画が連続しているのですね、
壊さずに保存してもらいたいですね。
赤い鳥居、千本鳥居ですね、由緒あるお稲荷さんでしょう。
近場では茜ちゃんなのですか。
by kohtyan (2021-02-28 18:49) 

HIRO

こんにちは。
2社お参り乙でした。
近ければ近いに越したことはないですが、わかり辛いことも多いですよね>>神社とか
by HIRO (2021-02-28 19:57) 

johncomeback

パームヤシに・・・ 合成ですよね???
by johncomeback (2021-02-28 20:27) 

よっすぃ〜と

ジオング缶があるのか!?
ラストシューティング缶は入手したので、これはぜひ揃えたい!
by よっすぃ〜と (2021-02-28 21:06) 

テリー

橋脚のコスモスの絵が、いいですね。
老松神社の大楠木が、すごいですね。
by テリー (2021-02-28 21:58) 

TAC

きれいなお花畑に風船が飛び交うようなドリーミーな絵を中学生でまだ書いちゃうような純な感性を汚れた大人たちに負けず持ち続けてほしいな~と思っちゃいますね。そう思うのは自分が年を取った証拠かな(笑)
宮地嶽神社は巨大しめ縄とか光の道が有名ですけど、初めて行ったとき、その後ろの広がり?にびっくりしたものです。たしかミニ動物園?もありましたよね。(今もあるのかな)それでもその後ろの山にそのまま登れて、さらにそこに鳥居のある展望台まであるとは全く知りませんでした!!いやはやびっくりです!!
、、やっぱり特殊な訓練を受けていたのかっ(笑)
ヤシの木効果?を見ると宮崎を思い出します。あれで宮崎は南国イメージの定着に大成功しましたよね。ヤシの木がなかったらあそこまで成功してないと思う。
響さんのブログで、「老松神社」という名前の神社がいかに多いかというのを知りましたけど、今回の楠はすごく立派なだけに、人工物に囲まれすぎて可哀そうな気もしますけど、木のほうはお構いなしという感じで暴力的なほどに伸びてますね!!そのうちカンボジアのアンコールワットみたいに人工物を飲み込んで締め上げていくと面白いですけどね。
それにしても福間海岸あたりはほんと変わりましたよね。糸島と同じく昔はだれも見向きもしない感じだったのにですね~。



by TAC (2021-02-28 22:36) 

tai-yama

パームヤシのまっずぐな幹を見たら登りたくなるかも(笑)。
後光が差している樟の根に私もつつまれたいです~。
by tai-yama (2021-02-28 23:44) 

よしあき・ギャラリー

茜さんがアートに溶け込んでいます。^^v
いつも思いますが、九州はなんと見どころの多い(貴兄の発見力)所でしょう。
素敵な景色をありがとうございます。
by よしあき・ギャラリー (2021-03-01 06:10) 

kazu-kun2626

橋脚ア-トに茜ちゃん
溶け込んでますね~

by kazu-kun2626 (2021-03-01 07:29) 

まつき

幹から直接咲いてる花、可愛いですよね~!(^^)!
特別な訓練を受けた写真、面白すぎます(笑)
金印のお持ち帰りと言い技まで満載!
素敵景色と一緒に楽しまさせて頂きました♪
by まつき (2021-03-01 10:26) 

tarou

お早うございます、万世橋交番にコメントを
有難うございました。
当直が出来る様に畳部屋には布団が置かれて
いました。泊まって見たいです。

水仙の花にたくさんの鳥居、良い景色です。
最近、近所のハイキングコースにはまっています、
ネタが無くなったら紹介したいと思います。

by tarou (2021-03-01 10:27) 

TAC

続投失礼します。
金印、芸が細かすぎて(笑)アタマの中が????となって4度見くらいしてやっと意味がわかりました(笑)
米の山ははるか昔にシティ情報ふくおかで知って、衝撃??を受けてこんなところが福岡にあるんだ~と思って、すぐにでも行くつもりでいたの、なぜかそれからン十年?たつのにいまだ一度も行ってないんです。猫峠に行ってみたときふもと近くまで行ったのが一番最接近した時ですが、結局時間なく行けず、です。
水仙がきれいですね~この花見ると春が間近だな~と思います。

by TAC (2021-03-01 10:34) 

ちょろっとぶぅ

アートなツーリング楽そう♪
うんうん。橋の絵 残してほしいな!o(^∞^)o

鳥居のハートは・・・だけど(>∞<)
by ちょろっとぶぅ (2021-03-01 16:13) 

GATA

アートに歴史にお参りにと今回も盛りだくさんですね。
2枚目の社員はポストカードみたいでビックリしました。

私もそろそろ動き出そうかと考え中です。
とりあえず阿蘇方面にラーメンでも食べに行こうかな。(^p^)

最後に、後ろに積んじゃった金印のレプリカはちゃんと返しておいてくださいね。
次来た人が見れなくなるから!(笑)
by GATA (2021-03-01 16:50) 

miyomiyo

椿の花がめっちゃ見事です!
梅の花かと思っちゃいました。
スイセン、もう咲いてるんですか!
春ですね。
最後の五重のお地蔵さん?カッパさん?
家族でしょうか?

by miyomiyo (2021-03-01 21:18) 

kokoro

顏が5つ重なったあれはなんでしょう?ちょっと怖いかな(^^;)
展望台の看板があってもあの道だと行くことを
躊躇してしまいそうな道ですね
by kokoro (2021-03-02 11:37) 

ゆきち

橋棚アートに茜ちゃんがとけ込んでますね♪
パームヤシにコアラがしがみついてる?!
ビーチもしかり、南国ムードがいっぱいで和みます(#^^#)


by ゆきち (2021-03-02 13:00) 

青い森のヨッチン

橋脚に描かれたイラストにバイクが見事に溶け込んでいますね
一瞬、バイクも精巧なイラストに見えました。
by 青い森のヨッチン (2021-03-02 19:04) 

拳客

橋脚アートにバイクが映えてますね。
by 拳客 (2021-03-02 19:18) 

kuwachan

展望台という名にふさわしい眺めですね。
展望台という看板に釣られて登ってみたものの
期待を裏切られる展望台もあります(笑)
by kuwachan (2021-03-03 21:36) 

響

◆barbieさんへ
水仙の香りって良いですよね。
部屋に生けると香りが強すぎるけど。
そうそうあの光の道の神社の奥の社でした。


◆くまらさんへ
本当の金印はキャラメルサイズですが
まだ地面に埋まって無いかな~ってロマンを感じます。
珈琲飲んでご飯が入らないって事はまだ経験してないけど
甘い珈琲ならそうなるかも。


◆yoko-minatoさんへ
まぁ、夕方は寒かったけどバイク専用のウインタージャケットを
着てるので昼間は快適ですよ。
それなにに山の上とかに行くから冷えちゃった(笑)


◆ぜふさんへ
レポが遅れてるのでもう水仙も終わっています。
来週は桜の開花がありそうです。
わたしのインチキ加工さえあれば茜ちゃんになんでも積めちゃいます。


◆an-kazuさんへ
杖って有難いですよね。
バイクにも折りたたみの登山ストックを積んでおこうかと
悩み中でございます。


◆さる1号さんへ
おだてられるともっと上まで上がってるかも。
金印もこれくらいの大きさだったら凄い金塊レベルになりそうですね。
ちょっとトロピカルな壁がいいでしょう?


◆raomelonさんへ
中学生の美術部の作品なので
ちょっとほっこりした気分で見れます。
あまりに有名な人が描くと立ち入り禁止になっちゃいそうだし。
金印は重いのビーチに捨てて来ました(写真あり)


◆旅爺さんさんへ
金印が発掘された志賀島に行けばまた
大きな金印のオブジェがあったりします。
博物館で金印を見た印象は「小さっ」でした。


◆tomi_tomiさんへ
金印公園は素通りしがちですがよく寄ってくれました。
朱肉塗ってTシャツにプリントしたくなるオブジェがあったでしょう?


◆mirroさんへ
過去の橋脚アートはその年に紹介したので
今回は最新のものだけです。
花火の奥はたしか近所の夕景の風景じゃなかったかな?
杖に乗るのはなかなか難易度が高かったです(加工じゃないので)

by (2021-03-05 09:22) 

響

◆kohtyanさんへ
千本鳥居は千本も無いけど
大きな神社の奥の社なんですよ。
近場と言わず高速を使わないで行ける場所は全部茜ちゃんで
行っています。
財布に優しいし。


◆HIROさんへ
わたしが行きたい場所はみんなが行かない所が多いので
案内があるのはレアケースなんです。


◆johncomebackさんへ
もちろん良い子なので加工でございます。
でもちゃんとヤシの根っこ部分に抱き付いた写真を
使用しています(笑)


◆よっすぃ〜とさんへ
わたしも久し振りにジョージアを買ったので
こんなシリーズが出てるって知りませんでした。
知るとコンプリートしたくなるのでちょっとやばい(笑)


◆テリーさんへ
街中にこんな大きな樟の樹があるって知らなかったので嬉しい
発見でした。

by (2021-03-05 09:28) 

響

◆TACさんへ
中学生らしいちょっと素朴なタッチがいいですよね。
本当はアニメとかを描きたいと思うけどコスモスを題材にするって
可愛いですよね。
宮地嶽神社の裏の公園は広大ですよね。
今もポニーとかいますよ。
合掌造りの建物はさすがにボロボロになりつつあります。
宮崎のパームヤシは育ちすぎて管理がたいへんって聞いたけど
あの木は無くしてほしくないですね。


◆tai-yamaさんへ
登りたくなるでしょう?
簡単です。
ヤシの樹を撮ってもう一枚根元に抱き付いてる写真を撮って
切り取って好きな高さに抱き付かせるだけです。
誰にもみられたくない撮影です。


◆よしあき・ギャラリーさんへ
茜ちゃんは小さいので絵にも入り込めちゃいます。
見どころ多いでしょう?
ほとんどマイナースポットですが。


◆kazu-kun2626さんへ
コスモスの絵の色合いにちょうど茜ちゃんが
合っていました。


◆まつきさんへ
桜の花を撮るときも幹から直接咲いてる花をよく
撮ったりします。
金印の積み方はちょっとバイクとの角度が合ってないので
もっと修行します。


◆tarouさんへ
ハイキングは良いですね。
歩くからこそ見つける発見もあって楽しいです。


◆TACさんへ
何度でも登場歓迎いたします。
金印はわたしの遊び心で文面には書かず
気付く人だけ気づけばいいってスタイルで入れ込んでたのですが
最後にビーチに金印を捨ててるのに気付いた人は少ないかも。
米の山の展望台は最後が道が細くてバイクじゃないと上がりたくない道がありますが眺めはやっぱり最高です。


◆ちょろっとぶぅさんへ
橋の絵は美術部の卒業作品だと思うので
残してほしいですね。
横に新しい橋が開通しそうなので行く末がちょっと心配なの。

by (2021-03-05 09:44) 

響

◆GATAさんへ
阿蘇に赤牛じゃなくラーメンって言うのが良いですね。
わたしは原点に戻って高菜めしを食べたいです。
金印はビーチに捨てちゃいました(笑)


◆miyomiyoさんへ
ツバキも観賞用となると種類が多くて
みんな綺麗ですね。
地蔵堂の重なってるのは子供の顔らしいですよ。


◆kokoroさんへ
5つの顔は子安観音なので子どもの喜怒哀楽を表してるのかも。
展望台は最近の登山をしてなかったらビビって登って無いと
思います。


◆ゆきちさんへ
コスモスを題材にした絵に茜ちゃんがピッタリでしょう?
わたしをコアラって可愛い動物で言ってくれてありがとう。
ゴリラって言われなくてよかった(笑)


◆青い森のヨッチンさんへ
橋脚って各地にいっぱいあるので
スプレーで品の無い落書きされるくらいだったら
こんな活用をしてほしいですね。


◆拳客さんへ
ありがとうございます。
色味がちょうど茜ちゃんと合っていました。


◆kuwachanさんへ
マイナーな展望台ほどハードルを下げていく必要がありますよね。
今回の鳥居の展望所はとくに休憩所があるわけでもないけど
眺めは素晴らしかったです。

by (2021-03-05 10:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

牛斬山に登ろう梅の花咲く響の休日 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。