SSブログ

セメントのある風景ツーリング [ツーリング]



GWも終わって一番気持ちよくバイクで走れると思っていた

5月に嫌がらせの様に梅雨入り。


でも止まない雨は無いって事で

傘マークの間にポッカリとお日様マークが一個だけ。

h13-2.JPG


ガレージの中も湿度MAXで茜ちゃんも銀ガメ号も健康が心配なので

とりあえずしばらく乗ってなかった茜ちゃんで市内ツーリング。


1.JPG


軽く走りたい時の定番スポットの平尾台を目指しますが市内なので

ちょっといつもは通らない道で・・・


2.JPG


小さな棚田のある集落から竹林へ。


h1-2.jpeg


ブランドの合馬のタケノコの山を抜けますが

アスファルトが見えない道でした。


h2-2.jpeg


でもこれが良い。


こんな道こそ茜ちゃんの出番ですから。


3.JPG


峠を越えると廃道寸前になったサイクリングロードと

県道が見分けがつかずにどっちを走ってるか解らなくなるけど

標識が無いのでどっちでもOKでしょう(バイクだし)



林道を抜けるとまるで山口県か島根県に来たような

風景になります。

h3-2.jpeg


何故か北九州の小倉南区の郊外は山陰方面でよく見る

石州瓦の家がいっぱいなの。



R322をすこし走って平尾台へ上がると

やっぱり山の空気は涼しくて気持ちがいい。

4.JPG


平日だけど自転車でヒルクライムしてる人やバイクが多かったので

雨でずっと走りたくてウズウスしてたのでしょうね。



わたしもその一人ですが

来て良かったーーー。

h8-2.jpeg

雨上がりで青空が残りの雲を

押しのけてるような空が広がっていました。

h5-2.jpeg


カルスト台地の草原の緑も

野焼きから完全に復活して1年で一番緑が綺麗な

季節を迎えています。


h7-2.jpeg


今日はツーリングだけど登山するなら今が最高。



夏も良いけどススキが胸まで伸びちゃうため

今が景色と歩きやすさで言うと一番だと思います。


h9.JPG

高山じゃないので花はそれほど多くないけど

足元にはタツナミソウがいっぱい咲いています。



大きな石灰岩の下のアリの巣からは

クロアリの羽蟻が群生してました。


h10.JPG


周りの草にもいっぱい留まってたので

羽化したばかりなのかも。



そんな自然に囲まれて過ごす至福の時間。

h12-2.jpeg


流れゆく白い雲をゆっくり眺めていたいけど

日差しが夏なのでほどほどにして下山しましょう。


h6-2.jpeg


市内なのでいつでも来れるのだけど

名残惜しみつつ来た道へ。


5.JPG


平尾台を下ったらちょっと気になる場所が近くにあるので

寄道しま~す。


h14.JPG


大清水神社(おしょうず)で

前にカブトエビを飼育していた時に水を汲みに来ていた神社の

今が気になって来てみたよ。



この大清水神社は境内から

水が流れ出る珍しい神社なんです。

h15.JPG

今もちゃんと出てるようで一安心。


湧水と呼べるほど綺麗じゃないので

多分鍾乳洞から流れ出てる地下水だと思います。


そのまま用水路をつたって川に出てるけど

鍾乳洞の水ならアルカリ性なので酸性土壌改善とかに使えそう。


で、もう一つ気になってたのは

水は汲みに来てたけど神社に参拝してないって事(笑)

h16.JPG


初めて境内に入ったけど

立派な階段がありました。


h19.JPG


登ると駐車場もある広い敷地があって

立派な拝殿の神社でした。


h17.JPG


駐車場を含む境内の地面が白いのは

全部石灰岩の砂利。


真後ろが鉱山だもんね。


試しに駐車場の端から鉱山をちょっと見学。

h18-2.jpeg


真っ白な風景でした。


たぶん大清水神社は石灰石の砂利と言い

位置的にもこの三菱マテリアルが安全の

祈祷をしてもらってる神社なのでしょう。



石炭産業が衰退する時期からある鉱山なので

歴史は古くてわたしがいつも「ハウルの動く城」みたいだと

思ってるセメント工場の建物。

h20-2.jpeg


神社の目の前にある工場で

セメント工場や採石場でよく見るような建物だけど

ゴテゴテしてます。


h21-2.jpeg

何?あの上の小部屋ってなに?って

いつも不思議でしょうがない。



工場長の部屋なわけないし(笑)

h23-2.jpeg


まぁ、コンベアの操作室とか

わかりきった夢の無い事は言わずに

魔法で動く城って事にしておいてください。


h22-2.jpeg

さぁ、気になってたところも見れたし

綺麗な緑の草原も堪能できたので帰りますが

来た道と同じR322は嫌だな~。


白いバイクやルームミラーが2段になってる車や

道路脇に三脚が置いてたりと罠がいっぱいの道なので

裏道を選んでみたけどずっと通行止だった櫨ヶ峠が通れるようになっていました。


6.JPG


わ~、久しぶりの櫨ヶ峠隧道だよ。


h24-2.jpeg

通行止の間に修復されてるようで

昔みたいにオドオドしい雰囲気はなくなってるけど

トンネル内でエンジンを切るとチャポンポンポンと水滴の音が

こだまする雰囲気は健在。



市内ツーリングで「隧道が好きだ」のスポットに

手軽に行ける場所が復活して嬉しい。


櫨ヶ峠からまた峠を越えてるのだけど

その途中で黄色いグロムとすれ違う。


平日だけどこの天気なら

絶対ウロウロしてるはずと思ってた通り

在宅ワーク中のこうさんを置いて出てるもちっこさんでした。

7.JPG

「ちゃんと昼ごはんを作ってあげてから出てきたねん」と

言うもちっこさんはこれから平尾台に行くらしい。


まぁ、いつもながらわたしと思考回路が似てるんだよね(笑)


自転車やバイクも多いから気を付けてと

会話を交わして近所で給油を済ませたらガレージに帰還。



午後の短い時間だったけど

やっぱりバイクは気持ちいい!



因みに給油量は0.71Lでした(笑)




nice!(181)  コメント(38) 
共通テーマ:バイク

nice! 181

コメント 38

さる1号

竹林が気持ち良さそうだ
カルスト台地の草原も素敵だな^^
by さる1号 (2021-05-27 07:17) 

kazu-kun2626

カルスト台地の風情がいいな~
by kazu-kun2626 (2021-05-27 07:18) 

an-kazu

三菱マテリアル・・・
 秩父にも工場あります。
 廃棄物をセメント燃料にしてしまう技術力は凄いです!

 かつて証券関係に従事していた頃に、
 東証一部上場を果たした企業。
 今のニッポンにおいて、今後も頑張ってほしいです!



by an-kazu (2021-05-27 07:30) 

kokoro

先日、ちょっとした山頂でそよ風に吹かれたら気持ち良かったです
空の青さと雲がもう夏空ですね(´▽`)
by kokoro (2021-05-27 07:37) 

barbie

一年で一番気持ちがいいはずの季節なのに^^;
真っ青な青空はもう梅雨が明けたみたいな感じですが・・・また雨マークが・・・
by barbie (2021-05-27 08:23) 

tomi_tomi

白と黒の写真も迫力があっていいですね!秋吉台によく似てる風景ですねー。
by tomi_tomi (2021-05-27 12:11) 

旅爺さん

竹藪山道そこを抜けると綺麗な山里でしたね。
石灰岩が沢山トビ出してる山は下に鍾乳洞があるかも?
あるんですね。石灰岩の山にはセメント工場がありますね。

by 旅爺さん (2021-05-27 13:16) 

くまら

採石場のぽつんと離れた小屋ってどこも同じようなのあるんですね
一応入ったことありますよ~
梅を壊すのが嫌だから、社長室ってことに(笑)
by くまら (2021-05-27 13:39) 

kuwachan

梅雨の晴れ間のツーリング、めちゃめちゃ気持ちよさそうです。
空や雲は既に真夏のような感じになっていますね。
竹林の中の道も趣がありますね。
by kuwachan (2021-05-27 14:28) 

いろは

こんにちは^^
竹林が素敵ですね♪
爽やかな風が吹いていそうです^^
カルスト台地の草原に、青い空、真っ白な雲、
素晴らしい風景ですね。
by いろは (2021-05-27 14:35) 

ゆきち

5月は花粉も落ち着いて梅雨入りまでの一番いい季節のはずなのに・・早々に梅雨入りでたまに晴れたら黄砂とやらが飛んで来て参っちゃいます。
青い空、白い雲、鮮やかな緑。
この3色でこんなに幸せな気分になれるのかと思いました(#^^#)
石灰石は雪のゲレンデかと^^;
by ゆきち (2021-05-27 17:28) 

まつき

セメント工場の建物、外から見る分には面白そうなんだけど、
中に入るのはちょっと遠慮したいです(;^ω^)
by まつき (2021-05-27 17:52) 

テリー

竹林、すてきですね。
青空バックのカルスト台地の景色、いいですね。
by テリー (2021-05-27 19:25) 

HIRO

こんにちは。
梅雨の晴れ間のツー乙でした。
 >まるで山口県
いやガードレールが蜜柑色やないし(笑)

 >何?あの上の小部屋ってなに?って
ラピュタの主人公のバズーが鳩と住んでた所にも似てたり...


by HIRO (2021-05-27 20:08) 

johncomeback

拙ブログへのコメントありがとうございます。
小倉で石州瓦とは意外です。カルスト? も意外です。

by johncomeback (2021-05-27 20:11) 

青い森のヨッチン

鉱山の建物は昔、欽ちゃんのドラマ「Oh!階段家族」のセットを想像しちゃいました。宮崎アニメに出てきそうなモチーフですね
小さいバイクやっぱりいいなぁ
アニメ「スーパーカブ」を見ていてハンターカブにも興味が湧いて来たけど免許がないぞ
by 青い森のヨッチン (2021-05-27 20:50) 

OJJ

竹林の有る景色、良いですね~バイクとの組み合わせが最高です!
大清水神社は境内から水が流れ出る雰囲気はバリ島を髣髴させます。ここに入って祈りを捧げて良いのかな?
by OJJ (2021-05-27 21:11) 

ぜふ

今まで何度も平尾台を拝見していますが、
北九州市にあるのだとはじめて気が付きました。
地元だったのですね、、てっきりもっと遠くかと^^;
櫨ヶ峠隧道はツートーンにカラーリングしているみたいでおもしろい♪
とにかく地元にたくさんのスポットがあってうらやましい。
by ぜふ (2021-05-27 22:13) 

TAC

しょっぱなからの竹林が素敵すぎる~~!!光の反射なのか、竹林って特別感ありますよね!!
地元民だと当たり前になってしまってる平尾台もアプローチを変えると新鮮ですよね!!自分も大昔、大学時代に免許を取って平尾台にはまっていた兄貴に毎週というか毎日?のように連れていかれてましたけど、小倉周りで街中を通るのが嫌だったんですが、初めて田代経由で合馬に抜ける田舎道で行ったときは新鮮でした。
それにしても目の覚めるような緑と青空と真っ白な雲!!!すごい!!一年で一番平尾台が輝く季節ですね!!上述の平尾台に通っていた?時期に兄貴と秋吉台に行ったとき、正直あまり感動できず、なぜかと考えたら秋吉台のほうがはるかに広い代わり、視界に普通の山が入るんですよね。平尾台はその点、天空の園のように頂上に開けてるので、草原的牧歌的非日常世界を邪魔するものが目に入らなんですよね。これ、昔、ディズニーが夢の世界を守るため、ディズニーの中からは外のビルなどディズニー以外のものが目に入らないように徹底してると聞いたときに、平尾台と一緒だ!!!と思いました(笑)
ちなみにハウステンボスに行ったオランダ人のかたが、「すごい!!オランダ以上にオランダだ!!しかしただ一つだけ違うのがオランダには山がない。山が見えるのだけが違う」と言っていて、ハウステンボスに行ったとき自分もそこが惜しいなとオランダに行ったこともないのに思ったことでした(笑)
この平尾台の写真見たら、市外の人はなんて素敵なところなんだ!!って思うでしょうね!!福岡市がどんどん人口が増えていって元気になって、北九州はその逆になっていた時、いつも「北九州には平尾台がある!!」って思ってましたね。自分の丘、草原好きの原点ですね。
>あの上の小部屋ってなに?って
自分もああいう工場見るといっつも同じこと思ってました。いつか中を見ててみたいな~と(笑)
by TAC (2021-05-27 23:50) 

tai-yama

最近だと移動オービスも居ますね・・・
警察の新兵器の充実ぶりは凄いと(笑)。
by tai-yama (2021-05-28 00:16) 

mirro

>青空が残りの雲を押しのけてるような空が広がっていました。
素敵な表現ですね☆彡
隧道も復活して嬉しいです。
by mirro (2021-05-28 00:36) 

あおたけ

梅雨の晴れ間が爽やかで気持ちよさそう♪
カルスト台地の草原も壮大ですが、
竹林の小径もまた風情あっていいなぁ(´ー`)
ハウルの動く城(のようなセメント工場)は、
その錆びれ具合と背景の切り崩された山、
そしてそのまわり覆う緑が
たしかにアニメの舞台になりそうな情景ですね☆
by あおたけ (2021-05-28 06:05) 

リュカ

石灰岩の砂利ってすごい!!!
踏みしめてみたいです^^
トンネル内で水滴の音、雰囲気あるだろうなーと
音を想像しました^^
by リュカ (2021-05-28 08:41) 

raomelon

梅雨の晴れ間の青空と眩い新緑
お写真からも爽快感が伝わって来ます♪
その風景に茜ちゃんが似合うなぁ(´▽`*)
竹林の道も気持ちよさそうですね。
by raomelon (2021-05-28 11:10) 

tarou

お早うございます、イソシギにコメントを
有難うございました。
名前とは違って、湖や川にもいる様ですね。

近場のツーリングでも自然が一杯で良いですね(^^♪

by tarou (2021-05-29 07:45) 

せつこ

おはようございます^^
立派な竹林ですね、管理されていると見ごたえあります。
真っ白い石灰岩、雪のように見えます。
真っ白の大地を見てトルコのパムッカレの石灰棚を思い出しました。
by せつこ (2021-05-29 09:49) 

miyomiyo

もう立浪草ですか、早い!さすが九州!
アリンコはヒアリじゃありませんでしたか?
セメント採石場といえば昔行った秩父を思い出します。
セメントの匂いをいっぱい吸い過ぎて帰る頃にはメデューサの力を借りずとも体が石化してるかもって妄想しました。
神社の鳥居は石化してるみたいですが本殿はまだ木のままで安心しました。

by miyomiyo (2021-05-29 11:38) 

Jyo

気持ち良さそうな青空ですね~
4月末からず~っと休日の天気に恵まれず
未だに出動出来てません(><;
早く走りたいですね
by Jyo (2021-05-29 14:02) 

拳客

隧道の写真、いいですね。
by 拳客 (2021-05-30 09:27) 

kohtyan

快晴のツーリングでしたね、
大清水神社は、湧水があるので、清水と呼ぶのでしょう。
セメント工場は、環境破壊のイメージが強いですが
ハウルの動く城として、理解します。
by kohtyan (2021-05-30 10:07) 

よっすぃ〜と

とりあえず週末になると晴れるか雨が降らない曇り空って感じなので、ちょこちょこ走れています。でも6月はまた雨が続くのかなぁ~
by よっすぃ〜と (2021-05-30 15:34) 

わたべ

カルストは、もう何百年も草原なんでしょうね。
悠久の年月を感じます。
by わたべ (2021-05-30 19:11) 

ZZA700

未舗装路かと思ったら、竹林の落ち葉が覆っていたのですね@_@
茜ちゃんだからこそ入って行ける道ですね。
by ZZA700 (2021-05-31 09:59) 

響

◆さる1号さんへ
竹林の中の雰囲気っていいですよね。
道が滑りそうだったけど小さいバイクでよかった。


◆kazu-kun2626さんへ
カルストの草原は今からススキが出るまでが一番綺麗です。


◆an-kazuさんへ
武甲山のは大きいですよね。
国定公園の中まで削ってほしくはないけど
地場産業として頑張ってほしいです。


◆kokoroさんへ
山の上は良いでしょう?
バイクでも気持ちいいのだから自分の足で登って感じる
山の風は最高ですよ。


◆barbieさんへ
ほんと早すぎる梅雨入りでしたが
なんとか最近は晴れが続いて宣言が早かったんじゃ?と
思います。


◆tomi_tomiさんへ
秋吉台と四国のカルストを合わせて日本三大カルストになっています。
規模は一番小さいけど特定の場所からの眺めは平尾台が一番です。


◆旅爺さんさんへ
市内ですが素敵な里山風景が眺めれる好きな場所なんです。
鍾乳洞はいっぱいありますよ。
観光で入れない穴も無数にあります。


◆くまらさんへ
古いセメント工場は同じような建物がありますよね。
あの高い場所の部屋って毎回気になります。


◆kuwachanさんへ
雨上がりなので青空がすごく綺麗で
走ってて気持ちよかったです。
by (2021-05-31 18:47) 

響

◆いろはさんへ
竹林の竹の青に包まれた感じが大好きです。
風が吹くとバキバキ音がするのもいい。
カルスト台地は市内にあるのが自慢です。


◆ゆきちさんへ
本当に一番バイクで走りたい時期に雨ばかりでした。
やっと晴れ予報が出たと思ったら暑いし(笑)


◆まつきさんへ
粉塵が舞ってるところはわたしも行きたくないです。
粉が落ちてる道を走ると
タイヤの消毒をしてるような気分になります。


◆テリーさんへ
市内でこんなカルスト地形の風景が眺めれてよかったです。
雨上がりの空は青が濃いですね。
by (2021-05-31 18:50) 

響

◆HIROさんへ
ガードレールが黄色くないので
島根県みたいってことに訂正しようかな?(笑)
ほんとこのエリアだけ瓦が違うのです。


◆johncomebackさんへ
島根県に行くとほとんど石州瓦ですが
北九州市内ではレアです。
カルストは生まれたと時から身近にあるけど
ほんとありがたい存在です。


◆青の森のヨッチンさんへ
アニメのスーパーカブはほんとバイクに乗り始めた頃を
懐かしく思えて楽しんでます。
ハンターカブだと高速は乗れないだけで何処にでもいけますね。


◆OJJさんへ
まさかわが町にバリ島っぽい場所があるとは
また誰かに自慢したい。


◆ぜふさんへ
ほんとちょっと走りたい気分の時は平尾台が一番手軽なんです。
景色も良いので何度いっても飽きません。


◆TACさんへ
竹林の中っていいですよね。
竹の青がどこまでも続いててこの雰囲気大好きです。
平尾台は身近にあるのでお手軽な場所になってるけど
県外にいても目指す価値はある場所ですよね。
わたしももっと自慢してみようと思います。
by (2021-05-31 18:58) 

響

◆tai-yamaさんへ
郊外に出て交通量が少ないのに4車線あるので
ドル箱的な道になってるんです。


◆mirroさんへ
雨が上がって青空が見えた瞬間にバイクに乗る準備をして
よかったです。
止まない雨はないですね。


◆あおたけさんへ
セメント鉱山はいつも素通りしてましたが
御近所ツーリングってことで今回は寄ってみました。
日田彦山線からも見える鉱山です。


◆リュカさんへ
石灰岩でも純度の悪い石を砂利にしてるのだと思いますよ。
大切な山を削ってるので無駄にはしてほしくないです。


◆raomelonさんへ
ずっと雨を我慢してたので本当に嬉しい青空でした。
バイクも乾燥できてよかったです。


◆tarouさんへ
工場のイメージの北九州市ですが
郊外に出るとこんな風景が残っています。
by (2021-05-31 19:04) 

響

◆せつこさんへ
竹林は一時期は周辺の山が全部タケノコの山でしたが
今は少なくなりました。
荒れた竹林問題もありますが
管理してるところの竹は青くて綺麗でタケノコもブランドになるほど
美味しいです。


◆miyomiyoさんへ
秩父の武甲山はこのまま登山を生涯の趣味として続けてると
いつか登っちゃうんじゃないかと自分で思っています。


◆Jyoさんへ
ほんと暑くも寒くもなく最高な季節に梅雨入りなんて
意地悪にもほどがありますね。
やっと晴れたけど暑いし(汗)


◆拳客さんへ
いいでしょう?
わたし隧道で怖いと思うことはなく
掘ってくれた人の苦労を先に感じます。


◆kohtyanさんへ
神社の名前はこの水から来てるのでしょね。
鍾乳洞の水はほとんど雨水って事が多いので
すこし濁ってました。
晴れ続きのときにくるともっと透明です。


◆よっすぃ~とさんへ
なんとか走れてよかったですね。
バイクも乗って湿気を飛ばさないとボルト類が錆びちゃう。


◆わたべさんへ
平尾台は環境保全のために野焼きしています。
燃えても石灰岩は白いままなのが不思議(笑)


◆ZZA700さんへ
舗装路の上に積もった落ち葉はよ~く滑ってくれます(笑)
両足が地面につく小さなバイクなら平気です。
by (2021-05-31 19:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

若杉山に登ろう万年山に登ろう ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。