SSブログ

戸ノ上山から海峡を眺めたい [登山]



市内の山だけど冬の晴れた日に登ろうと決めていた

戸ノ上山に挑みます。



冬じゃなくてもいいけど

低山なので虫もいない涼しい今がいいかなと思うし

海峡を山から眺めたいので冬晴れの日を待っていたのよ。


t1.JPG


登るのは北九州市内の門司区にある戸ノ上山なので都市高速を

大里インターで降ります。



登山口付近に駐車場とかないため

街中の大里公園駐車場に停めさせてもらって登山開始。


t3.JPG


登山口のももやま台公園付近までスマホのナビを使って

住宅地の坂を歩きますが住宅が途切れたらいきなり登山っぽい道に変貌。


t4.JPG


車止めのように置かれたコンクリートから

山道になりました。


t5.JPG


すこし先に地図があったので見てみると

桃山登山口と言うところらしい。



あまりメジャーなルートじゃないと思ってたけど

登山道はちゃんと整備されてて歩きやすそうだ。

t8.JPG


最初は沢沿いを登りますが

その砂防ダムがヨダレを流していました。


t7.JPG

それとここにも

板のようなかっこいい形の根をもった木を発見。

t9.JPG


周りは杉もあるけど大規模に植林された森じゃなくて

この周辺でよく見るような雑木林って感じ。


t10.JPG


中腹はほぼ藪椿で

咲いてる時だったら落ちた花で赤い絨毯が見れたかも。


t11-2.jpeg

椿の妖精さんになって先へ進むと

足立山からの縦走路と合流。

t12.JPG


足立山には去年登ったけど

縦走して戸ノ上山に行くルートを歩くには

もうちょっとレベルを上げてからかな。



合流点からは左に曲がって進むと

空がどんどん広くなっていきます。

t13-2.jpeg


縦走路の主稜線に出たためで

最初の目的地はもうすぐだ。


t14.JPG

頂上じゃないけど稜線上にある高台に

到着でございます。



登らないと山の上にこんな草原があるなんて知らなかったよ。

t15-2.jpeg


戸ノ上山の通じる鞍部に広がる

大台ヶ原と言う最高に気持ちいい場所。


t20-3.JPG


笹と冬枯れしたススキに覆われた

草原があるなんて下からは想像できないので

ちょっと感動してしまった。


t16-2.JPG


ススキの原の先には関門海峡と響灘。


t18-2.jpeg


海峡を挟んだ対岸は山口県の彦島。

t19-2.jpeg


右端には武蔵と小次郎の決闘で有名な

巌流島も見えます。


t23-2.jpeg

ベンチもあるのでランチをここでしてもいいかも。

(ランチは山頂で食べました)



2月なので風は冷たいけど日差しがあるので

ポカポカで気持ちが良い。

t24-2.jpeg
(シャツ2枚)

草が風でそよぐ音しかしないけど

船の汽笛と電車の音だけは良く聞こえます。




そんな眼下に広がる街の天下を取った気分を味わったら

そろそろ山頂へ向かいましょう。

t20-4.jpeg


草原の道をそのまま進めば戸ノ上山。


t25.JPG


まだ0.8kmもあるのか?と思ったけど

こんな道なら頑張れる。


t21-2.jpeg


それなりに傾斜があるけど

景色が良いと精神的に心も折れずに進めます。


t26.JPG


地味にキツイ角度だけど

ハイキングと言っても良いような道がしばらく続くと・・・


t27.JPG

再び山道らしい道に戻りました。

t28.JPG

明るい森の中を少し進むと

パッと視界が開けたところが山頂らしい。

t29-2.jpeg


ベンチもテーブルもあるのできっとここが山頂の筈。



探すと・・・

t30.JPG

ありました。



「戸ノ上山、登ったぞーーー」

t34-2.jpeg

518mと低山だけどそれなりに下から登ったため

しっかり登山した疲れを感じます。


山頂には戸ノ上神社の上宮がありました。

t31-2.jpeg


ランチの前にまずは参拝。


t32-2.jpeg

はじめまして・・・

t33-2.jpeg

安全に登らせていただきありがとうございます。

どうぞお見守りくださるようお願い申し上げます。



しっかり参拝をしたら

三角点発見。

t35.JPG


小さいので見落とすところじゃった。



んじゃ、貸し切りのベンチとテーブルを

独り占めして「今日のランチはココとするっ」

t36.JPG

美味しいおにぎりも空気も景色も独り占め。



もちろん食後のスイーツも忘れずに。

t37.JPG

行儀が悪いけど誰も居ないし

テーブルを背もたれにしてドーンと長い両足を前に放り出して

座るスタイルで珈琲を飲むひと時。



では、山頂の景色も満喫したので

下山しましょう。

t38.JPG


下りは引き返さずにそのまま

風師山方面へ下りました。


t39.JPG

大里インターの近くに出るルートだと思うけど

こっちから登ってたら階段が多目で段差も高い場所があるので

ハードだったかも。

t40.JPG

赤土のまんまの道なので

雨で濡れてたりするとすごく滑りそうだね。



そんな道を音楽を聴きながらのんびり下ってると

いきなり家が見えました。


t41.JPG


とりあえずこっち側の登山口に無事に

降りれたらしい。


t42.JPG


車を停めた場所まで戻らないといけないので

登山は終わりじゃないけど戻る途中に戸ノ上神社にも参拝。


t43-2.jpeg

上宮は祠だけだったけど

こっちの本殿は立派。

t44.JPG


狛犬もでっかい。


t45-2.jpeg


戸ノ上山が御神体のように建つ拝殿で

しっかりお参りしたら外宮のお稲荷さんも周って帰ります。


t46-2.jpeg

車道も一本中の静かな道を歩いて

車に戻ったら今日の登山はおしまい。


t47.jpg


市内だったけどほぼ初めて見る風景ばかりで

とってもリフレッシュできた登山でした。





nice!(114)  コメント(28) 
共通テーマ:バイク

nice! 114

コメント 28

さる1号

冬枯れた草原からの眺めがいいですねぇ
あれが巌流島なんだ
想像していたより大きいなぁ^^
by さる1号 (2022-02-25 07:45) 

リュカ

一面の赤い絨毯の上に立つ椿の妖精さんを想像しましたよ^^
巌流島が見える景色、こんな雰囲気なのですね。
青空をみあげるような狛犬サン、凜々しいです!
by リュカ (2022-02-25 08:59) 

溺愛猫的女人

見事な眺めですね。こんなステキな場所でおにぎり食べたら旨そう(*^^*)
by 溺愛猫的女人 (2022-02-25 12:59) 

kousaku

身近なところで登山ができるなんていいですね、いい足慣らしになりますね。
しかしい風景のいい所ですから楽しそうですね。
巌流島が身近に見えるなんてすばらしい所ですね。
by kousaku (2022-02-25 13:15) 

くまら

良い所ありますね
子供たちの遠足でも使われてるのかもしれない・・・

by くまら (2022-02-25 16:37) 

HIRO

こんにちは。
戸ノ上山、登山乙でした。
都会の近くにこういう所があるなんて...
行かなきゃ分からない世界もありますね
by HIRO (2022-02-25 20:44) 

kohtyan

正味、518メートルを上がるのは、きついですよね。
お稲荷さんの鳥居、芸術的美しがあります。
by kohtyan (2022-02-25 21:09) 

ぜふ

低山といいますけどチバの最高峰より高い^^;
それはともかく”大台ケ原”という地名はシビレます♪
行きたい。
by ぜふ (2022-02-25 22:53) 

TAC

門司の山といえば風師山のイメージが強かったですが、まさか大台ヶ原のような素晴らしい草原の広がる山が門司にあったことにかなり驚いてます!!
しかも椿の素晴らしい明るいトンネルを抜けた後に、、、というシチュエーションがさらによいですね!!
今は冬枯れの時期で、金色の草原が広がる絶景ですが、夏はこれが全面緑になるんでしょうけど、たぶん、もしかしたら今のほうがはるかに最高の時期じゃないでしょうか、、これは実際に上ってみないと決してわからない世界ですね。
きれいに道が整備されてるところからも地元で愛されてる山なのがよくわかります。
天気も最高で素晴らしい山登りになりましたね!!
by TAC (2022-02-25 23:10) 

mirro

高台へ出る迄の道、青い青い空の向こうに何があるんだろうと
思ってしまう道です。
by mirro (2022-02-26 02:03) 

歳三君

眺めのいい場所で電車と船の音をBGMに
待ったりできるとは良い場所ですね~。
by 歳三君 (2022-02-26 10:33) 

猫の友 メルティー

すすきの原は銀の原、360度視界の丘、気持ちよさそうですね。
by 猫の友 メルティー (2022-02-26 10:47) 

Jyo

山頂から海や街並みが見える景色が素敵です
登山というと鬱蒼とした森を抜けて
森林限界を超えてやっと景色が開けるとうイメージしかないですが
途中、景色を楽しみながら登れる山って良いですね~
by Jyo (2022-02-26 11:25) 

SGW

桃山の登山口ではなく、登山口が桃山という場所なんですね。
by SGW (2022-02-26 16:39) 

an-kazu

標高以上の長めですね!


by an-kazu (2022-02-26 17:11) 

tai-yama

住宅地を抜けるといきなり登山道とは・・・。
しかも、千葉県最高峰の愛宕山より高いっ!
by tai-yama (2022-02-26 19:07) 

kazumin

木のトンネルがトトロの映画に出てくる森のようですね!
頂上でのポーズも決まってますね♪
by kazumin (2022-02-26 21:36) 

せつこ

おはようございます^^
雪の無い風景は懐かしさを感じてます。
こちらの平地は一面真っ白よ、山はもっと真っ白よ。
コロナも無くマスクも要らない素晴らしい過ごし方は最高ですね。
by せつこ (2022-02-27 04:45) 

お散歩爺

歩きやすそうな登山道ですね。距離は長いけど人と出会いませんね。
板のような形の根を沖縄では板根(バンコン)と言ってました。
戸の上神社は大分立派な神社ですね。
by お散歩爺 (2022-02-27 16:55) 

OJJ

戸ノ上山遊歩道もしっかり整備されて板根?も良い景色ですね!
<テーブルを背もたれにしてドーンと長い両足を・・>いままでの画像では見かけなかったような気がしますが黄色いズボンは足が長くなる生地で作られているのでせうか?腹が96cmのOJJは興味津々でっせ。
by OJJ (2022-02-27 16:57) 

miyomiyo

ピクニックには最高な場所ですね。
しかも暖かそう。
もうツクシとかフキノトウも見れそうです。
砂防ダムにはずっとヨダレ流してて欲しいものです。
砂を吐かれたらヤバいです。

by miyomiyo (2022-02-27 17:30) 

kuwachan

住宅街の先にいきなり登山道が面白いです。
登山道がちゃんと整備されているのがいいですね。
大台ケ原からの眺め、素晴らしいですね。とっても気持ちよさそう。
巌流島ってここにあるんですね。
by kuwachan (2022-02-27 18:28) 

よっすぃ〜と

砂防ダムがゴーレムに見えてきた
by よっすぃ〜と (2022-02-27 20:20) 

あおたけ

戸ノ上山から望む海峡の景色が爽快で
いい眺めですね(*´▽`*)
ほほう、あれが巌流島か・・・
(*・`o´・*)ホ─
by あおたけ (2022-02-28 06:42) 

響

◆さる1号さんへ
巌流島は橋で繋いでもいいくらの距離ですが離島なので
わたしはまだ上陸してないのです。


◆リュカさんへ
藪椿はもっと咲いてる日に行くと赤い渋滞になっていたかも
しれませんね。
巌流島は上から見るとペッタンコ。


◆溺愛猫的女人さんへ
山でおにぎりはもう病みつきになっています。
凝る方は「山飯し」という料理を食べるようですが
わたしはまだ山を登るだけで精一杯なので手軽な
おにぎりが一番です。


◆kousakuさんへ
この山があるので市内だけど移動が
都市高速を使わないと不便だったりするのです。
でも登ると山があってくれてよかったな~って思っちゃう。


◆くまらさんへ
遠足には遠足に向いた山が隣にあったりするのでこの山は
静かで良いです。
でも身近といいつつ海抜付近から登るのでキツイ。


◆HIROさんへ
登って初めて草原が見れるのですが
位置を知ってから街から山を見るとすこーしだけ
草原部分が見えることに気付きました。

by (2022-02-28 10:29) 

響

◆kohyanさんへ
有名な山は意外と途中まで車で上がれたりするけど
この山は下からなので登り応えがありました。
巌流島は近すぎてまだ行ってないのです。


◆ぜふさんへ
チバならノコギリ山を端から端まで
全部縦走してみたいです。


◆TACさんへ
この山からも風師山に通じてるようでしたが
もっとレベルを上げてからにします。
草原部は緑に季節も良いけど低山なので夏は暑いし今が一番
いいかもしれません。


◆mirroさんへ
稜線は空も近くて気持ちよかったです。
きつくても途中にこんな景色があると頑張れますね。


◆歳三君さんへ
こんな開けた場所って雑踏は聞こえないけど
電車と船の低周波みたいな音だけ伝わってきますよね。


◆猫の友・メルティーさんへ
がんばって登るとこの開けた草原が出てくるので
疲れも飛びました。


by (2022-02-28 10:36) 

響

◆Jyoさんへ
九州は高い山が無いので森林限界は火山系の山くらいしかないです。
なのでこんな低山でパっと視界が開けるのは感動です。


◆SGWさんへ
ややこしい地名ですね。
そうです桃山という住所に登山口があるのです。
でも桃山って山があるなら登りたくなる山の名前ですね。


◆an-kazuさんへ
お値段以上みたいな言い方がナイスです。


◆tai-yamaさんへ
住宅地にするにもこれ以上は無理~ってくらいから
いきなり森になるのが面白いです。


◆kazuminさんへ
木のトンネルっていいですよね。
特にこの時期は虫も居ないので楽しいです。


◆せつこさんへ
今年の積雪の量は半端なさそうですね。
これだけ寒いなら雪が積もりそうですが今年はまだ
平地で積もって無いです。
まぁ、5センチでも積もったら交通がマヒしちゃいますが。


◆お散歩爺さんへ
あまり有名な山じゃないけど地元の方が整備してくれてるようで
ほんとうにあり難いです。
わたしも沖縄で見た板根のサキシマスオウノキには感動しました。


◆OJJさんへ
学校ではヤンチャな生徒が座るような格好でくつろがせて
頂きました。
この座り方でタバコを吸うのが理想なスタイルです。


◆miyomiyoさんへ
ツクシはまだまだかな?
たしかに砂防ダムにはずっと砂を防いでほしいものです。


◆よっすぃ~とさんへ
わたしは角ばったコアラにも見えます。


◆あおたけさんへ
この山いいでしょう?
鹿児島本線の撮り鉄にいかがですか?(笑)

by (2022-02-28 10:47) 

響

◆niceをくれた皆様ありがとうございます。
by (2022-03-03 10:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。