響の休日。



まだ紅葉が見頃だった週末の

休日はかみさんと山に紅葉狩り。




混む場所を避けてマイナーな国見山に行ってみたけど

すごく綺麗に紅葉してる木はあったもののほとんど針葉樹じゃった(笑)





でも山頂付近は明るい森で整備されてたので

山頂でコーヒーを沸かしてのんびり過ごすひとときでした。



で、翌日は今年いっぱいで65年の幕と閉じる

「かしいかえんシルバニアガーデン(香椎花園)」へ。




福岡市民では行った事が無い市民はいないと思うくらい

昔から当たり前にあった小さな遊園地ですが

悲しい事に今年いっぱいで閉園となります。




悲しいと言いつつ実はわたしくし小学生くらいに親に

つれて来てもらってから一回も来とらんよ(笑)


なので懐かしいという感覚はなくて

「こんなところかー」と言うのが正直な感想。



元は西鉄が運営する花園がメインの遊園地でしたが

薄い記憶をたどってもかなり小さくなってる気がします。



でも今日は閉園を惜しんでというより

孫連れてジジ活がメインなのよ。



秋に咲くチューリップなんかを愛でながら

0歳児でも乗れる遊具で遊びます。


グルっと一回りすると

西鉄が母体だけあって懐かしい車両も置いてる。



懐かしいカラーだ。



そして園の横には現役の西鉄電車が通る。



沿線に住んでないとなかなか乗ることが無い。


で、翌日もジジ活は続いて・・・




今度は海を渡って下関の海響館。



若松の洞海湾でアザラシの子のワカちゃんが

保護された直後に見に行ったのが2013年なので

8年振りの訪問だ。




ワカちゃんはもう大人になって古参のアザラシとまったく見分けが付かず

他に取り立てて目新しい物はないけど

魚も動物たちもみんな元気に泳いでました。





孫を抱っこしたままエイの裏を追いかけたり

プカプカ浮くクラゲをぼーっと眺めます。




大好きなチンアナゴとスナメリの前にいる時間が

一番長かったかな。




ゆっくりと館内で遊んだ帰りは

まだ近くで見たことが無かった恋人灯台へ。





唐戸の港を囲む桟橋の端に

紅白の灯台が建っていて通称恋人灯台と呼ばれています。




小さいけど可愛い形。


対の赤い方は信号灯のような形。



クリスマスが近くなると

クリスマスバージョンになるので人気の灯台なんだよ。


って、ことで明日というかすでに来てるけど

腕が筋肉痛の響の休日でした。



休日は丸っとジジ活だったので

平日の合間を見てちょっとだけバイクのお手入れ。





なぁ、大したことやってないけど

今までつけてた四角いミラーより楕円形のミラーの方が

ミラー部が曲面で広範囲が見えるみたいなので交換してみたってだけの事。




オーナー以外じゃどーでも良いようなカスタムでした(笑)



それと洗車してて気付いたけど

銀ガメ号さんもとうとう経年劣化の波がやってきたようだ。




ステアリングダンパーのパッキンがボロボロ。


Dラーさんに行ってこのパッキンだけを注文するのだけど

BMWさんなのでパッキンでもお高いだろうな~。


担当の営業の人がいちど事務所に消えて戻って来たら

一個420円と言う高いような安いような微妙な値段じゃった。



新しいパッキンが来たので

ササっと交換すると

とっくに交換時期は過ぎてるって感じ。



こんな風にどんどん交換しないといけない場所が出てくるのかな?



でもいいの、

大好きな銀ガメ号さんなんでいくらでも手を真っ黒にして

乗り続けてやるんだから。



以上、響の休日でした。