今日は雑用をこなしつつ午後からすこし時間があったので

市内の気になっていた場所へ散歩してきたいと思います。



散歩の行先は2段になった貯水池の山の上に

展望所があるらしいので行って見ます。



白木谷展望所という看板が貯水池の所にあるのを見付けて

ずっと気になってたんだよ。

(展望所は矢印のところらへん)



あ、散歩って言ったけど

あそこまで登るならトレッキングか?



白木谷貯水池の上の空き地から

スタート。



舗装路が続くけど・・・



車はダメなの。



林道をゆっくり登って行くと

森の日蔭部分にはツワブキの花が満開。



これが咲くと秋と言うより初冬のイメージだ。


でも山は標高もそれほど高くないし

10月の下旬ってこともあってほとんど紅葉してないよ。




最後の民家の前を通過すると

里山らしい風景。





渋柿かな?



舗装された道はこの先でなくなって

ここから登山道らしくなります。




このまま登山道らしい道で

展望所まで行くのかと思ったら

思いのほか歩きやすい道に出ました。





さらに進むと林道?





多分送電線の鉄塔の整備用の林道なので

普通は通れない道かも。


この車道らしい道を進むけど

急登は無い変わりにクネクネと少し長い道のりになりそう。



まだ続くの~?と不安になりかけたところで

視界が開けました。




ここが展望所?





わ~、ゴールだよ~って

感じでジドリをしてみようと思ったけど展望が無いんですけど~(汗)

(なのでポーズが中途半端)



ここじゃないのか?



スマホを出してGPSを入れると

背後の森の上らしい。



少し戻ると森の奥側から登れる道を発見。

(案内板とか無いぞ)



登るきると・・・



あ、ここだ!




白木谷展望所ゴール!




ヒァッポーーー!


見えるのは芦屋から玄海灘方面。



お手軽散歩コースにしては

ゴールの眺めが良いかも。


冬場はここで珈琲を飲もう。



風景を眺め終えて戻ろうとすると

森の木に温度計。



整備した時に設置してくれたのかな?



下は15℃くらいだったけど・・・



オォー、6℃も下がっとるよ。



って事で散歩は終わって

翌日の響の休日。




今日も奥様を連れて

ランチドライブ。





三光村の端っこだけ綺麗なコスモス見て

枝豆の詰め放題で燃えまくった後は求菩提山側へ行ったところにある

「Cafe 石窯 ココペリ」へ。





庭にはヤギが放し飼いされてますが

雌なのに角をガツンと当てて来る闘気剥き出しのヤギさんが居ます。




ランチメニューは日替わりで新ジャガ入りのポトフとチキンですが

外食にありがちな濃い味ではなくて家庭的で

濃い味が苦手な奥様はめっちゃ気に入ってました。




デザートは冷え冷えの甘酒スイーツ。


わたし甘酒はあまり口にしないのだけど

ここのは酒粕の雑味は全くなくて美味しい!



そんなゆる~いドライブの翌日は

春日市にあるアルペンアウトドアーズでお買い物。



CAMP(カンプ)のチェーンアイゼン。




アイスマスターライトというチェーンアイゼンで

ケースに入れてるのを見ると車のチェーンのミニチュアみたいに見えるよ。


これを出してブーツにビヨーンとラバーを伸ばして

装着するとこうなります ↓




わたしのブーツのサイズは42で

ちょうどLサイズとMサイズの狭間のサイズでどっちにするか

店員さんに相談すると緩いのはダメでMサイズを勧められたけど

アドバイス通りピッタリ。



シリコンラバーを引っ張るのに力がいるので

スプーンの柄みたいな物でコテの原理を使うと楽かも。





さぁ、わたしはどこへ向かおうとしてるのか・・・



寒いと起きれないくせに。