市内の山だけど冬の晴れた日に登ろうと決めていた

戸ノ上山に挑みます。



冬じゃなくてもいいけど

低山なので虫もいない涼しい今がいいかなと思うし

海峡を山から眺めたいので冬晴れの日を待っていたのよ。





登るのは北九州市内の門司区にある戸ノ上山なので都市高速を

大里インターで降ります。



登山口付近に駐車場とかないため

街中の大里公園駐車場に停めさせてもらって登山開始。





登山口のももやま台公園付近までスマホのナビを使って

住宅地の坂を歩きますが住宅が途切れたらいきなり登山っぽい道に変貌。





車止めのように置かれたコンクリートから

山道になりました。





すこし先に地図があったので見てみると

桃山登山口と言うところらしい。



あまりメジャーなルートじゃないと思ってたけど

登山道はちゃんと整備されてて歩きやすそうだ。




最初は沢沿いを登りますが

その砂防ダムがヨダレを流していました。




それとここにも

板のようなかっこいい形の根をもった木を発見。




周りは杉もあるけど大規模に植林された森じゃなくて

この周辺でよく見るような雑木林って感じ。





中腹はほぼ藪椿で

咲いてる時だったら落ちた花で赤い絨毯が見れたかも。




椿の妖精さんになって先へ進むと

足立山からの縦走路と合流。




足立山には去年登ったけど

縦走して戸ノ上山に行くルートを歩くには

もうちょっとレベルを上げてからかな。



合流点からは左に曲がって進むと

空がどんどん広くなっていきます。




縦走路の主稜線に出たためで

最初の目的地はもうすぐだ。




頂上じゃないけど稜線上にある高台に

到着でございます。



登らないと山の上にこんな草原があるなんて知らなかったよ。




戸ノ上山の通じる鞍部に広がる

大台ヶ原と言う最高に気持ちいい場所。





笹と冬枯れしたススキに覆われた

草原があるなんて下からは想像できないので

ちょっと感動してしまった。





ススキの原の先には関門海峡と響灘。





海峡を挟んだ対岸は山口県の彦島。




右端には武蔵と小次郎の決闘で有名な

巌流島も見えます。




ベンチもあるのでランチをここでしてもいいかも。

(ランチは山頂で食べました)



2月なので風は冷たいけど日差しがあるので

ポカポカで気持ちが良い。


(シャツ2枚)

草が風でそよぐ音しかしないけど

船の汽笛と電車の音だけは良く聞こえます。




そんな眼下に広がる街の天下を取った気分を味わったら

そろそろ山頂へ向かいましょう。




草原の道をそのまま進めば戸ノ上山。





まだ0.8kmもあるのか?と思ったけど

こんな道なら頑張れる。





それなりに傾斜があるけど

景色が良いと精神的に心も折れずに進めます。





地味にキツイ角度だけど

ハイキングと言っても良いような道がしばらく続くと・・・




再び山道らしい道に戻りました。



明るい森の中を少し進むと

パッと視界が開けたところが山頂らしい。




ベンチもテーブルもあるのできっとここが山頂の筈。



探すと・・・



ありました。



「戸ノ上山、登ったぞーーー」



518mと低山だけどそれなりに下から登ったため

しっかり登山した疲れを感じます。


山頂には戸ノ上神社の上宮がありました。




ランチの前にまずは参拝。




はじめまして・・・



安全に登らせていただきありがとうございます。

どうぞお見守りくださるようお願い申し上げます。



しっかり参拝をしたら

三角点発見。




小さいので見落とすところじゃった。



んじゃ、貸し切りのベンチとテーブルを

独り占めして「今日のランチはココとするっ」



美味しいおにぎりも空気も景色も独り占め。



もちろん食後のスイーツも忘れずに。



行儀が悪いけど誰も居ないし

テーブルを背もたれにしてドーンと長い両足を前に放り出して

座るスタイルで珈琲を飲むひと時。



では、山頂の景色も満喫したので

下山しましょう。




下りは引き返さずにそのまま

風師山方面へ下りました。




大里インターの近くに出るルートだと思うけど

こっちから登ってたら階段が多目で段差も高い場所があるので

ハードだったかも。



赤土のまんまの道なので

雨で濡れてたりするとすごく滑りそうだね。



そんな道を音楽を聴きながらのんびり下ってると

いきなり家が見えました。





とりあえずこっち側の登山口に無事に

降りれたらしい。





車を停めた場所まで戻らないといけないので

登山は終わりじゃないけど戻る途中に戸ノ上神社にも参拝。




上宮は祠だけだったけど

こっちの本殿は立派。




狛犬もでっかい。





戸ノ上山が御神体のように建つ拝殿で

しっかりお参りしたら外宮のお稲荷さんも周って帰ります。




車道も一本中の静かな道を歩いて

車に戻ったら今日の登山はおしまい。





市内だったけどほぼ初めて見る風景ばかりで

とってもリフレッシュできた登山でした。