もうこれは梅雨じゃなくて「雨季」と呼ぶべきじゃないのか?って

思うくらい早くに梅雨入りしちゃいましたが

その傘マークが並ぶ最後の晴れの日。





緊急事態宣言も出る直前だったため

遠くへ行かずに県内の若杉山に来てみました。


篠栗町から登山道があるけど

ちょっとズルして中腹の若杉楽園キャンプ場の有料駐車場から

スタートします。





まだ上まで車でいけますが

登山なのでキャンプ場からすこし車道を下ったところにある

大和の森遊歩道を歩きたいと思います。





この若杉山は山頂のピークの横にある

見晴らしの良い米の山展望所にはバイクで何度も来てるけど

山頂までいくのは初めてです。





この遊歩道を使って登ると

車やバイクではぜったい見れない大きな

杉の木をみながら登れるみたいなのですっごく楽しみだよ。




遊歩道を入ると3歩で鬱蒼とした

杉林の中に入ります。



植林された杉の森の中をすこし歩くと

明らかに幹部クラスの杉が出現。



「綾杉」

幹周:6m
樹高:20m


周りの杉がヒョロヒョロに感じちゃう杉で

横にある鳥居は太祖宮の上宮の参道入口の鳥居だと思います。




根元を保護すため柵が設置されて

直接触れないけど巨木のパワーを分けてもらいましょう。



鳥居を抜けてさらに登山道を登ると

「七又杉」



幹周:9.8m
樹高:20m


数えてないけど

たぶん根元付近で七つの幹が伸びてるから

七又杉と呼ばれてるのでしょう。




先ほどの綾杉より大きいのに

本当に森の中にあるため綺麗に見えるアングルが無いのが

ちょっと勿体無いな。




七又杉からすこし登ってフラットになったところで

若杉山で一番大きな「大和の大杉」と会えます。




この大和の大杉はさらに近付けないので

大きさを伝えにくいけどすごく立派な杉だよ。




幹周:16.2m

樹高:40mで

今までの2本より倍の大きさでした。



この大和杉から少し急登になるのだけど

それを抜けるとセラピーロードに出る事ができました。





登山やトレッキングする人のために

全面チップが敷かれていてすごく脚に優しいよ。





フワフワで踏むときにプチプチと割れる音も心地良い。


セラピーロードを1kmほど歩くと

若杉観音堂に行き着きますが観音堂には入らず

登山道はそこから山頂に向けて管理者用の激坂のコンクリート道路と

登山者用の道と分岐しますが

ベテランそうなおじさんに聞くと迷うことなく登山道の方を薦められました。





観音堂の弘法大師様にお辞儀をして

すこし登った先からおじさんに聞いていた登山道へ。





コンクリート道路は見るからに激坂だったけど

こっちは普通の登山道で整備もされてて歩きやすい。





大きな木が横たわっていたり

穴が開いた大きな杉を見ながら登れるので

わたしももし誰かに道を聞かれたらこっちのルートを勧めたいな。





この穴の空いた杉からシャクナゲのトンネルを抜けると

コンクリート道路と合流しますが

それをすこし登ると若杉山の山頂のアンテナが見えてきたよ。





はい、福岡県に長く住んでいながら

やっと山頂に立つことができました。





「若杉山」681m

登ったぞーーーー!




え~っと・・・

あれは何処だ?



地面の盛り上がりを見ると

アンテナの建物の敷地が一番高い気もするけど

その建物の周辺の地面を見てると見つけました。




四角いけど三角点。


で、この若杉山は登る前から知ってたけど

山頂からの展望はほぼゼロ(笑)



山頂にいたるまでの大きな杉の木を見たり

セラピーロードを楽しむ山なのです。


もちろんいつものおにぎりも楽しめます。




うま~い!


気温も上がったため今回は湯沸しはないけど

美味しい空気があればもう十分でございます。


山頂でランチを食べたら

すこし下ったところにある若杉奥の院へ。




するとここからの展望が一番よかったかも。



この奥の院の建物から

岩場を登ると名物のはさみ岩があります。




弘法大師が割ったとされるはさみ岩は

若杉山登山ではぜったい外せない名所的な岩だよ。


たしか善人しか通ることが出来ない岩って聞いてましたが

わたしは善人中の最上位の善人なのでスルスルヌルヌルと通れちゃいます。




実際、ジドリのため何度も往復して

スルスルヌルヌルと抜けました。




↑ この角度ではさみ岩を見ると

左の岩をグイ~っと押すとはがれそうだね。




とりあえずこのはさみ岩を抜けると

心なしが体型はすこしスリムになった気分になれます。






はさみ岩を抜けた先も崖から

でっかい樹が飛び出てたり大岩の下潜る道もあってすごく楽しい。





修行の道かと思うけど

ついワクワクしてしまいます。





大岩を潜って太祖宮上宮の方へあがると


ここに大きな杉が。





普通の杉に見えるけど

階段側から見るとこんな仏像が納められてる杉なんだよ。





しっかり拝んで

下山しますが下りは激坂のコンクリード道路で下ってみたけど

バイクじゃブレキーかけてもタイヤがロックしてズルズル

すべり落ちちゃうんじゃないか?ってくらい急坂で

わたしも膝を痛めないようにジグザクで下ったので疲れたよ。



素直に登りと同じ森の中の登山道で下ればよかった。




激坂を下って若杉観音堂まで戻ったら

セラピーロードへ入りますが

今度はこのセラピーロードをルートから外れるけど

すこし先まで歩いてみました。





すると今日で一番眺めが良い場所に出たよ。





まぁ、展望が見たけりゃ米の山展望台まで行けばいいので

この風景を自分の足で眺めれた事に大満足。


車道は面白くないので

大和の森遊歩道を別ルートから入ってキャンプ場のある太祖山金剛頂院まで

戻って来ました。



ご本堂に参って車に戻ったらゴール!


中腹からだったしのんびり大きな杉の木を見学しながらだったので

すごく楽に楽しめた登山でした。



天気予報はずっと雨だけど

どこかで登れるような日があれば山頂で叫びたいと思います。



 ↓ 押すとあなたも修行したことに ↓

  
 にほんブログ村