今日は朝から色々用事があったので

昼前になっちゃったけど天気が良いのでツーリング。





海へ行こうと家を出るものの

県外に行けないため近所でも綺麗な紫陽花が見える場所へ。





まだ7分咲きって感じの日だったけど

それでも季節を感じれるくらいは咲いてくれていました。





花運悪いわたしにしてみれば

上等な咲き方といえます。





山の山麓にある小さな紫陽花園ですが

園内は人が居るので外で見学。





茜ちゃんを停めて

歩きながら紫陽花を見てるとハーフ&ハーフなカラーの

紫陽花がありました。





紫と赤紫が綺麗に真っ二つに分かれてる。



個人的に大好きなガクアジサイも。



中心部の丸い花がお菓子みたいだよね。

(花びらに見えるのはガクです)





青空に青いアジサイ。



ではそろそろこんな青い海に向かって走り出そう。




途中で元職場の先輩の家の前を通ったら

庭に出てたので1時間ほど話し込んで

遠賀川の土手へ出ました。





遠くへいけないのがもどかしいくらい

今日は良い天気。





河川敷の牧草の緑もすごく綺麗。





川沿いをずっと下流に向かって走って

R495からさらに海に向かう道。




まだ海じゃないけど

もう空の青さと周りの緑が海が近いって言ってる。



はい、もう何度も来てるけど

わたしが名前を借りてる響灘。




どこまでも続く青砂と青い海。





今日はこんな美しい海を見ながらランチにしたいと思います。





茜ちゃんのサイドスタンドが埋まらない場所を探して

自転車道をすこし歩きます。





去年の今頃ブルーノ君で走って以来の1年ぶり。





ちょっと歩くと自転車道がすこし高くなってる場所があるので

今日のランチはココとするっ。





ベンチとかないけど

とにかく眺めが良いでしょ?




最近、山ではおにぎりでツーリングでは

サンドイッチのパターンが定着化してきたな。


今日は最近オークションで落札した

ハーフメッシュのジャケットを着て出てるくらいの夏日なので

コーヒーの湯沸しはありません。




ちなみにジャケットは56designの

Sラインハーフメッシュパーカーで未着用品を

3分の1くらいで買いました。

(落札してしまったとも言う)


買い物上手と言われそうだけどメッシュジャケットはすでに

数着持ってるので衝動買いなのよ(笑)



切り替え部の上部がメッシュじゃないので

酷暑の真夏はフルメッシュになると思うけどそれまでの夏日は

これでちょうどいい。




柵に座って脚をプランプランさせながら

ランチを食べたらバイクまで戻ります。





砂に埋まることなくわたしを待ってくれています。


海岸から出る道に戻ると

でっかい水溜り。




ここの水溜りに水が無いの見たことが無いくらい

いつも溜まってる。





車だともう避けるのは不可能だけど

茜ちゃんは行けるのよ。



ほら、よく見ると走るべきラインが見えてこない?






でっかいバイクじゃやりたくないけど

「落ちたら死ぬゲーム」をしながら先へ。





とにかく福岡県の北部海岸の縁をずっと走るルート。





途中にある海と田んぼ。





さらにさつき松原を抜けて

釣川の下流もトレースします。





堤防沿いの道をしばらく進むと

神湊の港に到着。




世界文化遺産の沖ノ島のお宝がドーンと出迎えてくれます。



でっかい銅鏡のある港の横で

スイーツタイムにします。




K2水産の「Namirian Cafe」



店内に入ると可愛いウサギが出迎えてくれるよ。



まだ子ウサギらしく

触ると毛に触ってるのがわからないくらい

柔らかいのよ。



お店の外には遭難してもすぐに見つけてもらえそうな

ピンクの船。




この派手な漁船に座って

ピンクのたい焼きをいただきま~す。




一時期流行した

モチモチした白いたい焼きの襲来でございます。


いろんな組み合わせが出来るけど

中は粒餡とカスタードのコンビにしてもらいました。



あ~、美味しかった。



ランチを食べてからあまり時間が経ってないけど

甘い物は別腹だもんね。



甘い物を食べた後もしつこく海沿い。




宮地嶽から先は海が見えるほどギリギリを走る道がないので

渋滞を我慢で抜けて志賀島まで足を伸ばしてみました。





砂丘の道から海ノ中道。




左が博多湾で右が玄界灘。


週末だったので車もバイクも多いけど

意外とスイスイ走れます。




スイスイ進みすぎてこのまま志賀島が終わっちゃいそうだったので

ビーチで休憩。





浪がないのでサップを楽しむ人が多かったよ。



志賀島後半。





今年の4月にオープンした志賀島ドッグ。




志賀島と言えばホットドッグって事で

メインメニューはホットドッグですがわたしは流石に

お腹いっぱいなので外壁の絵を見るだけにしておきました。





原色をふんだんに使った色使いで描かれていて

すごく素敵。



ダイビングする方もよく利用するらしいので

わたしも潜らないけど磯に降りてみました。




潜らないけど

カメラだけ潜らせてみた。






手が届くところなので当たり前だけど

味噌汁の具しかないよ(笑)





本当はちゃんと魚も居るのだけど

レンズの前に来てくれない。





魚が寄って来てくれないので

ヤドカリに迫ってみました。





磯でみるヤドカリはみんな逃げてる時ばかりだけど

水中のヤドカリはとってもリラックス中です。





こうして福岡県の海でいっぱい遊んだら

そろそろ帰る方向に向かいましょう。



ビーチの公衆トイレの洗面でカメラを洗って

志賀島を出ます。




何故か私が通るときだけ前に車もバイクも居ない。


罠か?(笑)




ダラダラと走る車の後ろを走るの嫌いだけど

かといってこんな広い道の先頭は走りたくない。


早いペースで私を抜いていく車を待って

その車を盾にして志賀島から古賀市に入ったら

山手を抜けて帰るルートにしてみましたが

途中に寄った事の無い案内版を見つけたので寄り道。



「小山田斎宮社叢」


茜ちゃんを停めてみたけど

案内板があるほどの場所に思えない。



しかし一歩境内にはいるとでっかい樹が出迎えてくれたよ。




樹齢1000年を越える

スダジイとイチイガシのある常緑広葉樹は珍しいらしく

県の天然記念物に指定されてるらしい。





地元福岡県でも寄って見ないと判らない場所って

まだまだ多いな。





2本の巨木に挟まれた階段を登ると

樹齢1100年のイチイガシ。





大きな杉や楠を見てるので大きさがの感覚が変になっていますが

イチイガシとしては幹周り4.1mの立派な巨木です。



一番上まで上がると拝殿があって

なんだか縦に長い狛犬がいました。




両側から強い圧力を受けてる?(笑)


では初めての場所なので

自己紹介からするご挨拶。




しっかり参拝したら宮若市の方へ抜けます。





宮若市に入ったら

悪疫退散を願いに追い出し猫。





二面の顔を持つ猫で

表は福を呼ぶ笑った顔で裏は災いを追い出す怖い顔の猫です。





町にはたくさん追い出し猫がいるけど

今日は銀行のウインドウにいらっしゃる追い出し猫に会って来ました。




「コロナ退散」

後、お金も溜まりますように。

(出来れば老後までに2千万円ほど)



ここからはメッシュジャケットのままでは

寒くなったためインナーを来て遠賀川。





風は冷たくなったけど

西日が当たる場所は暖かい。





九州自動車道と新幹線。




もう時効だと思うので言うけど

中学生のころ橋の下のメンテ用の通路を

渡ったことがあります。



後は給油を済ませてガレージに戻ってツーリングはおしまい。



本格的に暑くなる前に

夏らしい海をいっぱい見れたツーリングでした。



 ↓ 押して一緒に海風を感じよう ↓

  
にほんブログ村