SSブログ

進撃のらくだ山ツーリング [ツーリング]



12月最初の週末。


銀ガメ号のラストランは終わったので

茜ちゃんはいつ走ろうかな~?って考えてると

週末の予報は晴れみたいなので

国東方面でもウロウロするつもりで準備開始。


r1-2.jpeg


するとこうさんともちっこさんも

バイクで出動するらしくて国東はいつでも行けるため

合流させてもらう事にしたよ。



行き先は南阿蘇方面で

食べる場所は特に無いという事なので

湯沸かしセットを積んで出発。

1.JPG


国道の先に2つのライトが見えたので

インカムをつないで私が待ってるコンビニに止まるかどうか聞くと

そのまま行くっていうのでフル加速して走りながらの流れ合流。



プランに乗っかってるので

わたしは先導じゃありません(笑)

2.JPG

マスツーリングは夏の滞迫峡に行ったツーリング以来だ。


日田のコンビニでトイレ休憩と

お昼のおにぎりを購入。


こうさんに今日のプランを聞くと

走りたい道以外は特にないらしいので

わたしの行きたい場所を一か所いれてもらいました。

3.JPG

なのでそこまではわたしの先導。


日田の街をわたしの脳内マップを使って上手に抜けて

大山ダムの堰堤にご案内。



一人の時は超マイナースポットばかり行ってるわたしですが

アニメ好きなもちっこさんがいる時に行こうと思っていた場所です。

r2.jpg

「進撃の日田」


進撃の巨人の作者の諌山先生がこの日田の出身ってことで

銅像が建てられてるんだよ。

r3-2.jpeg


エレンとミカサとアルミンの像。



人類を守っていた街の巨大な壁が崩れて

中から超大型の巨人が出現した時を再現してるっぽい。


r6-2.jpeg
(アルミンと違和感なく入れ替わるわたし)


「ほんと超でっかい」



実際に三人が見てるダムは

本当にでっかいのよ。


r4-2.jpeg

物語の壁ってこれくらいなのかな?



私たちもちょうど3人いるので

ウォール・マリアにいるつもりで・・・

r5-2.jpeg

「なんでわたしがミカサじゃなくてアルミンやねん?」(も)←ミカサファン

「背の高さに合わせてんだよ」(ひ)



と、こんな楽しい進撃ごっこをしてるのだけど

実際のダムの大きさにも圧倒されるよ。

r7-2.JPG


巨大建築物って最高!



個人的にはダムのちょっと下流にある

ぶっとい導水管に萌えますけど・・・

r8-2.jpeg

ずっと眺めていられる気がする(笑)


では、ここからは再びこうさんに先導してもらいます。

5.JPG


ファームロードは使わず

そのままR212で小国を抜けて阿蘇へ。


6.JPG


ミルクロードを横切って外輪山を下るよ。


7.JPG


バイクで阿蘇を走れる最後の晴れの日になるかもしれないためか

バイクが多い日でした。


8.JPG


でも私たちはバイクすら見かけなくなるような

道にどんどん入って行くよ。


r9-2.jpeg


ドーーンと阿蘇の懐へ入っちゃう。


r12-2.jpeg


向かうのはあのギザギザの根子岳。

(登山じゃありません)

r11-2.jpeg


今日の目的その1は阿蘇の根子岳と高岳の間を突き切って

抜ける日の尾林道を走る事。



過去に何度か通ってますが

まだ阿蘇が噴煙を上げてる時にKSRで走って

火山灰で真っ白けになった時以来でございます。

r10-2.jpeg

今は噴火レベル2なので火口には近付けないけど

穏やかな阿蘇でございます。



ちなみに背後の高い山がちょっと前に登った

高岳だよ。


あれに登ったんだね・・・

馬鹿だね~~(笑)



ここでランチするかもと思って

眺めの良い場所へ入って来たんだけど

もちっこさんはまだ先で良いって事なので先へ進みます。


基本的にいつものメンバーと一緒の時は

「もちっこファースト」で物事が進みます(笑)

9.JPG


いろんなお土産をバイクにくっつけながら

峠に向かいます。


10.JPG


楽しい~~~~!



大きなバイクじゃ走りたくない道でも

ちびっこなら楽しみに変わります。

r13-2.jpeg

景色がいいところですぐに停まれちゃう。



落ち葉や枝が落ちてても

な~んの問題もございません。

11.JPG


たまに前を走るもちっこさんが

湾曲した枝をリアタイヤではじいて

私に向かって飛ばしてきたりするけどそれも林道走りのご愛敬。

(狙ってるのか?)


r14-2.jpeg


峠を越えて南阿蘇側へ下ると

冬枯れした山肌が素晴らしいじゃありませんか。


r15-2.JPG

とってもヨキーー!な景色。



街中はまだ紅葉がチラホラ残ってる中で

ここだけ季節は真冬。



何気に絶景なのでわたしももちっこさんもいちいち

途中で停まりながら下ってると先導のこうさんはとっくに見えなく

なっちゃったよ。



もちっこさんとインカムをつないで

もしかしたら先にある牧場のゲートを開けて待っててくれてるかも

しれないから急ごうと言いながら

そのゲートに着くと・・・

12.JPG

閉められとった(笑)


こうさんのたまに発動するお茶目スイッチ。




セルフで開け閉めするゲートなので

しっかりゲートを閉めてわたしの一押しの根子岳ビュースポットへ。

r16-2.JPG


まだ12月なのに枯れっ枯れの草と

枯れっ枯れの木々が美しい。



ちなみにこの山はあのギザギザの根子岳でございます。


横から見ると形が全然違うから面白いよね。

(もちっこさんには手をパーにして親指から見てると説明しました)

r17-2.jpeg


ちょっと下ったところも草原越しに根子岳が見える

場所があるのでストップ。


r18-2.jpeg


しかも背後には

登山の下りで足が死んだ高岳がドーーーン!


r19-2.jpeg


観光客なんて誰一人として来ないところだけど

阿蘇の雄大さを静かに噛みしめることができます。


r20-2.jpeg


あ、そうだ、

ヘルメットも脱いだしランチはここで食べない?


「さんせ~い!」って事で

今日のランチはココとするっ!

r21.JPG


うま~~!



2個目のおにぎりを頬張りながら

片手で湯沸かし開始。

r23.JPG


美味しい空気と絶景を眺めながらの

珈琲は至福の時間だよ。


r24.JPG

ご馳走様。



カロリーも摂取して暖かくなったので

インナー類を脱いで次のスポットに移動。

13.JPG


どうしてこの道を綺麗にしなくちゃいけないのか

不思議でしょうがないけど絶景ロードなので大歓迎。


r25-2.JPG


林道の道がいきなりこんな風になるんだよ。


しかもちょっと走っただけなのに見える根子岳の

形ががらりと変わります。

r26-2.jpeg

変わるというか

みんなが知ってる形に戻るだけですが。

(手をパーにして手のひらから見てる角度って事ね)


r27-2.jpeg

こんな胸のすくような風景の中を走れる

ことに感謝。


「いいね~」
「最高ーーー!」

とか言いながらどんどんバイクから離れていく3人。



無意味に遠ざかったしまったバイクに戻って先へ。

14.JPG

走りながらバックミラー越しに見る根子岳

15.JPG

バイク乗りでよかった。



3台はやがて高森の町へ入って行きますが

街に入る手前から「らくだ山」へ。

r28.JPG


地鶏の炭火焼で有名なお店から

さらに林道を上がると仏舎利塔が建っていて

ここが本日2ヶ所目の目的地でございます。



仏舎利塔のある行き止まりのスペースにバイクを停めて

歩くためジャケットも脱いで登ります。

r29-2.jpeg

登るといっても登山じゃなくて

上に見えてる岩な。



しかし屏風のように見えていた岩なんだけど

近付くと・・・

r31-2.jpeg

薄っ!(笑)


凝灰角レキ岩で岩盤の割れ目に溶岩が流れて

周りは浸食されて岩だけ残ったのだと思います。

(説明版があったけど色褪せてて読みにくいので読んでない)



せっかくなのでちょっと斜めに傾いてる

屏風岩に登ってみました。

r32-2.jpeg

登るといってもここが限界ですけど(笑)



しかし何度も来てる阿蘇だけど

ちょっと初めての場所からだと

眺めも違って新鮮。


r30-2.jpeg

九州に阿蘇があってくれてありがとう。



んじゃ、あまりマスツーリングをしてなかったので

つい忘れがちになってた集合を撮りましょう。

r33-2.jpeg

ソーシャルな距離で・・・



撮り終わると「うちも登りたいねん」と

もちっこさんも岩に登るけど・・・


r34-2.jpeg

えっ?

そんなに怖い?



たしかに岩の建つと山の高さも加わるので

高い場所にいるって感じになるけど

わたしが登山で高い場所に慣れちゃったのか?



岩に登った時の岩の横に道があるのが見えたので

先へ行って見る事にします。

r35-2.jpeg

なんか登山してる気分(笑)



岩をグルっと周ると岩と同じ高さに上がれる場所を発見。

r66.jpeg


左右どっちも絶壁の数十センチしかない無明橋状態の

細い道で先端へ。




ヒァーーー!

r36-2.JPG

高森の町がぜーーんぶ見える。



狭い岩の先端で景色に見とれてると

殺気が・・・

r65.jpeg


写真じゃ写ってないけど

10cm先は絶壁だから~~!



岩から下るとらくだ山の方にも道がある。

r37.JPG

見えてる岩山が名前の由来の岩山で

らくだのコブの形に見えるでしょ?



もう下ろうって話してたけど

好奇心に火が点いたのか

もちっこさんが下らずにガンガン先へ行くよ。

r38.JPG

「進撃のもちっこ」


そんなに登山したいのなら

わたしの登山の下僕として採用してやろう。


コブの下まで行って気が済んだのか

戻って来たのでゆっくりらくだ山を下って

給油のため高森の街の中へ移動します。



すると1軒目の星ZOUさんが一銭も持たないまま

ガソリン満タンと言ってわたしからお金を巻き上げたスタンドは改装中。


2軒目は日曜日が定休日 (田舎あるある)


これはまずいと思ってグーグル先生に営業中のGSを

検索してもらうと旧道の狭い道の中に一軒開いてるGSがありました。


危なっ!



無事に家に帰るまでのガソリンを給油したら

高森殿の杉のある林道で波野方面へ抜けて帰るルートへ。


r41-2.jpeg


高森殿の杉を通り過ぎた先で

やっぱり久しぶりに大杉も見て帰ろうって事で引き返して

高森殿の杉の駐車スペースにバイクを停めます。


r42-2.jpeg

駐車場の横では美味しい赤牛さんが

草を食んでいます。



バイクを停めてから100mほど歩くと

「高森殿の杉」

r43-2.jpeg


まだあまり人に知られてない頃はよく

寄っていた杉ですが柵が設置されてからはほんと久しぶりの訪問だよ


r44-2.jpeg

こころなしか少し太くなってる?

(お前もな)



でも有名になっちゃうだけあって

グネグネの幹が迫力ある巨木だよ。

r46-2.jpeg


以前のように神が宿ってそうな雰囲気は薄れてしまってるものの

巨木パワーはビンビンと感じる。


r45-2.jpeg


帰りのパワーを大杉から分けてもらったら

林道の続き。


r39-2.jpeg


抜けれるのは知ってたけど

近道でも途中に何があるわけでも無いため

通るのは初めて。


r40-2.jpeg


ここも阿蘇の外輪山の一部だけど

始めてみる風景なので新鮮でワクワク。


r47-2.jpeg


ススキの原を見ながら峠を越えると

越えた先にも一面ススキの草原が広がっていました。


r48.JPG


このススキの草原の先からは

林道らしい森の中を抜ける道が続きます。




しばらくわたしが先導してたけど

分岐が多くなったのでチェンジ。

16.JPG


ナビもセットしてないしルートの予習もしてないので

こうさんがセットしたナビ頼りだよ。



するとまた複雑な分岐に当たって

こうさんもナビを縮図にしたり広域に表示させたりと

行く方向を定めるのに苦労してます。


わたしは跨ったまま待つだけなのだけど

ふっと周りを見渡すとでっかい銀杏の樹を発見!

r49-2.jpeg


あぁ、この大銀杏はここにあったんだね。



行きたいリストに入ってるけど

まさか今日前を通るって思わなかったよ。


r50-2.jpeg

「高尾野阿弥陀堂の大公孫樹」


すっかり落葉してしまってるけど

幾重に分かれてる枝がよく見えて葉がある時よりも

生命感を感じます。


この大イチョウから細い道をすこし走ると

いつも高千穂方面へ行くときに利用してる広域農道に出ました。

17.JPG

その途中にある阿蘇望橋。

r52-2.jpeg


バイクにリターンしてツーリングをするようになったころは

珍しかったのでいつも寄っていた橋だけど

初心にかえったつもりで停まってみたよ。


r51-2.jpeg

これを見て「あの映画に似てる」と思ったご年配の方の

想像を裏切ることなく

「マディソン郡の橋」に似てるって事で有名な橋でございます。


r53-2.jpeg


橋を守るための屋根だけどこれを守る屋根を作ってほしいと思うほど

美しい木造屋根の橋だよ。



阿蘇望橋から産山牧場まで走って

トイレ休憩。

r54-2.jpeg


夕陽が射す駐車場にバイクを停めると

スピーカーから蛍の光が流れてる。



でもまだギリギリ閉園前なのでトイレを借りようとすると

トイレだけ先行して閉まっとるではないか(汗)



まぁ、行きたいのはわたしじゃなくて

こうさんともちっこさんなんだけどね。



仕方ないので三愛レストハウスまで我慢するって事で

先へ進みますがまた夕景が綺麗な場所を通るんだよ。

r55-2.jpeg


大草原の先に阿蘇五岳が赤く染まる。


r56-2.jpeg


あ~、ここでこんな景色を見ちゃうと

真っ暗確定だ(笑)

(それを承知でのんびり遊んでます)


r58-2.jpeg


阿蘇五岳も赤ければ久住連山も赤い。



先導のこうさんが停まってくれるので

夕陽の写真とかを撮れてるのだけど

トレイは大丈夫なんだろうかとそっちの心配ばかりしてしまうよ。


18.JPG

k11から瀬の本高原に入って

三愛レストハウスへ入りますが昼間あんなに多かったバイクは

1台もいません(笑)



バイクがウジャウジャ集まる三愛レストハウスも

わたしたち3台だけ。


r59-2.jpeg


無事にトイレを済ませて

朝と同じ防寒仕様で走るけど寒~~~い!



R387からファームロードへ迂回するところから

こうさんが夜道が苦手になったらしいので

わたしが先導をして日田のコンビニ。

r60.JPG

朝と同じ場所。

(バイクの向きは反対だけど)



身体が芯から冷えたので

ここで糖分とホットドリンクで暖を取ります。



もうこの時間に走るのはこれがラストだな~って

しみじみと思うくらい寒いのよ。



つかの間の暖を取った後は

いつもの峠を越えて大任の道の駅に寄りま~す。

r61-2.jpeg

今年のイルミネーションの題材は

予想通りアマビエ様だったよ。

r62-2.jpeg


去年より綺麗になって

すごく見応えがあるのだけど

露店も出てて密じゃ~!


r63-2.jpeg

って事でメインのアマビエ様をササっと撮ったら

駐車場でとりあえずの解散の御挨拶をして

いつものバイパスで道なりに離脱。




「お疲れ様~」


帰りは寒かったけど

自分だけじゃ行かない場所や選ばない場所へ行けてめっちゃ楽しかったよ。



普段ならツーリングから帰ったら綺麗に洗ったり

拭いたりしてガレージに入れるのだけど

1秒でも早く暖かいお風呂に入りたいので

今日のツーリングはこれでおしまい。


r64.jpeg


もしかしたらこれが年内のラストツーリングになるかもしれませんが

本年もご乗車いただきありがとうございました。


◆◇◆ Minorist Hibiki ◆◇◆



nice!(187)  コメント(56) 
共通テーマ:バイク

nice! 187

コメント 56

HIRO

こんにちは。
進撃のラクダ山ツー乙でした。
色々な知らない阿蘇がたくさんありますねぇ。

  >阿蘇の懐
Eテレのチャリ番組で、阿蘇をレンタルの電アシのMTBで走るツアーの事を以前やってました。
http://aso-cycletour.com
by HIRO (2020-12-28 06:59) 

ニッキー

ちびっこバイクでのツーリング、
大型ではいけない場所や楽しめない場所に
グイグイと行けて良いですねぇ♪( ´▽`)
TVでは見えてもらえない九州の魅力を
響さんにたくさん教えてもらってます( ^ω^ )
by ニッキー (2020-12-28 07:17) 

kazu-kun2626

自然豊かなラストラン
お疲れ様~
来年も良い年でありますように
良いお年を~
by kazu-kun2626 (2020-12-28 07:19) 

青い森のヨッチン

冒頭のウォール・マリアにすっかり魅了されてしまいました。
近づいて下から見上げる角度で撮ると本当に垂直の壁に見えそうです。
高さもちょうど良さそう。
今回のバイクはサイズ感がちょうど良さそうで小柄な自分にも乗りこなせそう(免許はないけど)
by 青い森のヨッチン (2020-12-28 07:40) 

barbie

ちびっこバイクならではのフットワークの良さ!
今年は阿蘇に行けずに残念。
帰り道の真っ暗は大変だったでしょうが、大任のイルミネーションはいつ見てもきれいです。

by barbie (2020-12-28 08:18) 

さる1号

屏風岩、微妙な傾きがまたいいですねぇ
登りたくなります
屋根のある橋っていいな
by さる1号 (2020-12-28 09:59) 

kohtyan

新劇の巨人、アルミンと上手く入れ替わりましたね。
3人の後姿、絵になりますね。
高森殿の大杉、面白いです。
by kohtyan (2020-12-28 10:56) 

ゆきち

屏風岩のぼりた~い♪ オチリはむずむずしそうだけれど^^;
マディソン郡の橋って思った・・・(≧▽≦)
そうか~お若いみなさんにはわからんのか~。
by ゆきち (2020-12-28 12:52) 

yoko-minato

本当だ!!「マディソン郡の橋」に出てくる
橋にそっくりです。
何回も見ましたよ!!
近かったら行ってみたいです。

by yoko-minato (2020-12-28 14:04) 

an-kazu

堤高の存在感を利用したコラボ、いいですね(^O^)v


by an-kazu (2020-12-28 17:28) 

ぜふ

遊ぼう橋はホントにマジソン郡の橋に似てますねー、マジで (*ノωノ)
高森殿の杉もすごスギ(*ノωノ)
年忘れということでご容赦ください(また別の阿蘇が見られよかった)

by ぜふ (2020-12-28 17:56) 

くまら

山がこんなにも真っ赤になるんですね
文章読む前に、橋の画像を見た時
これどっかで見た事あるなぁ~と思ってたら
マディソン郡の橋なのね^^
by くまら (2020-12-28 20:35) 

miyomiyo

阿蘇にも壁の一部が残ってるじゃありませんか。
杉の枝ぶりが見事です。
アコウとガチ勝負して欲しいです。
杉なのに乳瘤垂れてたりして?

by miyomiyo (2020-12-28 21:17) 

TAC

大山ダムすご~~い!!これぶち破って巨人が出てきたら失神まちがいなし(笑)その前に吹き飛ばされるますね、爆風で。
日の尾林道ってチャリダーさんのブログで初めて見て、自転車かバイクならこんな抜け道あるんだ~と思ったのが初めてですけど、それがあの立派な二車線道路につながってるんですか?? 立派な道路側から車で行ったら、林道のところで「なんじゃこりゃ??」ってなる田舎あるあるになりますね(笑)
冬枯れの阿蘇の澄んだ空はじ気の中でのコーヒーはおいしそうですね
ラクダ山のこんな詳細な?レポは初めて見るので大変興味深かったです。日の尾林道からの眺めといい、ラクダ山からの眺めといい、アソはやっぱり奥深くて、「知った」と思うことがいつまでもできないですよね。
マディソン郡の橋は若いころ「ケっ!!不倫の話かよ」と思ってみなかったんですが、30代なかばのころ本読んだら結構感動して、40代のころまた読んだら、「女ってやっぱずるいな~」と思いました(笑)
阿蘇望橋の場所ってわかりにくいですよね。何度行っても迷うです(笑)
大草原の夕焼けが素晴らしいです。若き頃はその辺で車の中で寝て朝を迎えたりしたものでした。
by TAC (2020-12-28 21:28) 

tarou

高森殿の杉が見事なツーリングでしたね、
イルミネーション素敵です。
帰りは寒い中、お疲れさまでした。
by tarou (2020-12-29 10:43) 

raomelon

久々の集合写真良いですね^^
雄大な阿蘇の自然を満喫
初めての風景もあり楽しめましたね。

今年も美しい九州のお写真
楽しい記事をありがとうございました。
また来年もよろしくお願いいたします。
よいお年をお迎えくださいね~(*´ω`*)
by raomelon (2020-12-29 12:22) 

テリー

大きなダムですね。ダムを下から,見るのはあまり無いので,新鮮ですね。
by テリー (2020-12-29 16:18) 

johncomeback

拙ブログへのコメントありがとうございます。
<滝観洞>内は濡れてツルツルで3度滑って転倒し出血しました。

ダムから巨人が顔を覗かせて欲しいです(^^)
by johncomeback (2020-12-29 16:43) 

せつこ

見てみたい色々なところへ行けて楽しそうです。
写真を見ていると行ってみたいわ~~、イルミネーションも綺麗だわ~~
今年もたくさん楽しませていただきました。
来年もよろしくお願いします。
佳い新年をお迎えください。

by せつこ (2020-12-29 17:29) 

旅爺さん

ダムも巨岩も巨木もイルミネも側で見ると大きいですね。
今年は楽しい記事を沢山有り難う御座いました。
佳いお年をお迎えください。
by 旅爺さん (2020-12-29 17:42) 

ヨッシーパパ

何だか久しぶりに、仲良しツーリングを見たような気がします。

by ヨッシーパパ (2020-12-29 18:00) 

OJJ

真っ赤に染まる阿蘇五岳、掛け値なしに素晴らしいですね~
大任の道の駅?こんなのが有るんですか~~~絶句)進撃の巨人は柔道の篠原のイメージが出てくるので夜は見たくない!2/3もちっこさん、ご不満はございましょうが来年も明るく元気に!
by OJJ (2020-12-29 18:40) 

kousaku

訪問ありがとうございます。
懐かしい本田モンキーですね、私も全て折り畳みが出来るやつこれを乗っていたんですがくれちゃいました。
by kousaku (2020-12-29 20:21) 

まつき

銅像に参加してる感じがとってもツボです(笑)
今年も素敵な写真をありがとうございました♪
また来年も宜しくお願い致します。
佳いお年をお迎えください(@^^)/~~~
by まつき (2020-12-29 22:06) 

もちっこ

あたしファーストありがとう(*´з`)
アルミンと上手に入れ替わってるの笑ったわぁ。
そのままアルミンで居てくれれば良かったのにww
あれ?林道での枝飛ばしそんなに激しかった?
避けるのめんどくさいものでごめんよ~(笑)
今年ラストの阿蘇を久々に一緒に走れて楽しかったわ♪
冬枯れの阿蘇の山々が最高だったね。
あたしのと違って読み応えるあるレポ、
笑いながら読ませてもらったよ(^^)/
by もちっこ (2020-12-29 22:10) 

tai-yama

大公孫樹がまるで、カツラの木の様に見えたり。イチョウの木も
巨樹になるとひこばえがたくさんになるんですね。
来年いっぱいまで、アマビエ様のお世話になりそう・・・・
by tai-yama (2020-12-29 22:55) 

よしあき・ギャラリー

阿蘇を満喫されサイコーでしたね。^^v
羨ましい限りです。
イルミネーションで現実に戻りました。^^
by よしあき・ギャラリー (2020-12-30 05:21) 

我流麺童

私もバイカーでしたが齢を取って乗れなくなりました。
気持ちの良い景色の連続で自分も阿蘇ツーリングに参加して
いる気持ちになりました。(^^)

by 我流麺童 (2020-12-30 07:03) 

PopLife

事故無く無事に本年も走り終えられたことを
心よりお喜び申し上げますと共に
どうか来年も心行くまで疾走をお楽しみください。
よいお年を
by PopLife (2020-12-30 09:40) 

makkun

響きさん
こんにちわ~(^^
我がブログは本日で年末年始休暇に入りま~す・・
この1年ありがとうございました~
良い新春をお迎え成されて下さ~い(^。^)y-.。o
by makkun (2020-12-30 12:10) 

拳客の奥様

何時も拳客のユル~いblogにコメントありがとうございます。
来る年も響さんが走る!素敵な熊本を楽しみにしてます♪
by 拳客の奥様 (2020-12-30 16:11) 

ぴーすけ君

今年1年素敵なブログを楽しませていただきました。
来年もいっぱいツーリングする姿楽しみにしています。
どうぞ佳い年をお過ごしください。
by ぴーすけ君 (2020-12-30 18:09) 

リュカ

今年は全然出掛けられなかったから
響さんのブログで大空と壮大な風景、楽しみました〜
うちのバイクはエンジン冷え切ってるだろうから
お正月、どこかのタイミングでエンジンの押しがけをするって
相方くんが言ってました(笑)
by リュカ (2020-12-30 19:06) 

mirro

冬枯れが美しいです。そして根子岳に素敵な雲があるのも素敵です。
バイクも登山もご一緒できて嬉しく思っています(*´▽`*)
by mirro (2020-12-31 01:43) 

tarou

お早うございます、大銭湯展にコメントを
有難うございました。
今年はコロナで大変な一年でしたが、
良いお年をお迎えください。
by tarou (2020-12-31 07:28) 

kuwachan

今年も九州の壮大な風景をいっぱい楽しませていただきました。
コロナに振り回された1年でしたが、来年はどうなることやら。
今年1年もお付き合いありがとうございました。
良いお年をお迎えくださいね。
by kuwachan (2020-12-31 08:57) 

よっすぃ〜と

そんな銅像があるんですね!
アルミンに会いに行きたいな~
by よっすぃ〜と (2020-12-31 09:56) 

ニッキー

今年もありがとうございました^^
来年もどうぞよろしくお願いいたします(_ _)
佳いお年をお迎えください( ^ω^ )

by ニッキー (2020-12-31 11:04) 

ritton2

今年も1年お疲れさまでした。
早くコロナが終息するといいですね。
by ritton2 (2020-12-31 11:07) 

YUTAじい

今年もありがとうございました。
良いお年をお迎えください。
by YUTAじい (2020-12-31 12:51) 

kazumin

屏風岩カッコいい!
響さんが一緒に写っているので大きいのが良くわかりますね!
今年も九州LOVE風景たくさん観れて楽しかったです。
ありがとうございました(^-^)
良いお年をお迎え下さい!
by kazumin (2020-12-31 20:49) 

taharas

新年明けましておめでとう御座います。
本年もどうぞ宜しくお願いします。
令和三年元旦 !(^^)!
by taharas (2021-01-01 10:15) 

旅爺さん

明けましておめでとうございます。
昨年はバイクの旅記事で大いに楽しませていただきました。
本年も宜しくお願いいたします。

by 旅爺さん (2021-01-01 10:24) 

歳三君

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
by 歳三君 (2021-01-01 12:58) 

luces

明けましておめでとうございます
今年もこちらでツーリングと
自然観察を楽しみたいと思います
by luces (2021-01-01 16:27) 

てんてん

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
早めに普通の生活を取り戻したいですね♪
by てんてん (2021-01-01 16:53) 

ANIKI

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
エレン、アルミン、ミカサにあってみたいな^^
by ANIKI (2021-01-02 09:11) 

ニッキー

明けましておめでとうございます^^
皆がたくさんの楽しい笑顔が出来る年になりますように(_ _)
今年もよろしくお願いいたします( ^ω^ )
今年も九州の魅力をたくさん教えてくださいね♪( ´▽`)
by ニッキー (2021-01-02 10:24) 

tomi_tomi

明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いします
by tomi_tomi (2021-01-02 14:45) 

響

◆HIROさんへ
阿蘇は遊びつくしたと思ってもまた
知らないスポットが出てきて楽しいです。
電動チャリだと山ばかりの阿蘇でも楽に巡れそうですね。


◆ニッキーさんへ
阿蘇までは高速道路も使わないので
ちびっこバイク率が高いです。
道も選ばないので知らない道にどんどん入って行けるので
新発見もあってやめれません。


◆kazu-kun2626さんへ
運よく晴天の中を走れて良かったです。
本年もよろしくお願いいたします。


◆青い森のヨッチンさんへ
普通のダムですが真下から見上げると大きく見えて迫力が増しますね。
本当にこのダムから顔を出すくらいの巨人が出て来たら怖いです。


◆barbieさんへ
九州に上陸して阿蘇をスルーだったので次回は
阿蘇でも阿蘇んでください。
大任のイルミは周りが田んぼだらけで真っ暗なので余計に
綺麗に見えてしまいます。


◆さる1号さんへ
でっかい岩かと思ったら薄くて笑ってしまいました。
登ると恐怖の平均台みたいになりそうです(笑)


◆kohtyanさんへ
こんな像があるとつい遊んでしまいます。
大杉は枝がグネグネで凄いですよね。


◆ゆきちさんへ
薄っぺらい岩は登ると細いので怖くて歩けないかも。
マディソン郡の橋はむか~し見たままなので
また見直してみたくなります。

by (2021-01-03 09:21) 

響

◆yoko-minatoさんへ
屋根付き橋はすこし離れた場所から撮影すると
さらに映画っぽくなるんですよ。
木組みの柱も太くて立派なのでずっと阿蘇の風景の一部に
なってくれそうです。


◆an-kazuさんへ
たまたま作者の出身地って事でこのダムが使われたみたいだけど
高さもピッタリな感じが素晴らしいです。


◆ぜふさんへ
マディソン郡の橋の長閑な風景も阿蘇に似てるので
合わせてそっくりです。
大杉もでかスギでしょう?
阿蘇はほんと奥が深いので阿蘇ぶのに飽きません。


◆くまらさんへ
2020年最後の夕焼けだったかもしれません。
橋の雰囲気は映画にそっくりでしょう?


◆miyomiyoさんへ
大杉は迫力満点だけど個人的には樹の妖怪みたいな
アコウがいいな~。
2020年は島めぐりをあまり出来てないのでアコウが見れて無いので
ちょっと不完全燃焼です。


◆TACさんへ
まさかダムがこんなアニメの聖地になるなんて思っても無かったです。
日の尾林道はチャリダーさんもいるけど
みんなガチ勢です。
バイクでも結構登るな~って思う道だし。
らくだ山は下から眺める事はあっても登ったのは初めてでした。
うすっぺらい岩とか発見があって楽しい。
阿蘇で夜を明かすっていうのをやってみたい。

by (2021-01-03 09:33) 

響

◆tarouさんへ
大きな杉も大きな銀杏も素晴らしかったです。
まだ寒さに慣れてない身体には寒すぎる帰り道でしたが
イルミネーションはより綺麗に感じました。


◆raomelonさんへ
2020年は春以降はツーリングの企画を上げてないので
今回みたいに「たまたま」が無いとみんなと走る機会がなかったです。
ラストランで阿蘇の風景を共有できてよかった。


◆テリーさんへ
ダムは堰堤の上からとかがほとんどなので
真下から見ると迫力が増して感じます。


◆johncomebackさんへ
出血のけがは大丈夫ですか?
ダムから巨人はそのうちスマホのカメラのVR機能で
見れるようになるかも。


◆せつこさんへ
2020年は自粛が多かったけど
最後に阿蘇にも行けたのでよかったです。
今年は自由にいろいろと行けるようになってほしいですね。
どうぞ本年もよろしくお願いいたします。


◆旅爺さんさんへ
ラストランで阿蘇で阿蘇べてよかったです。
本年もよろしくお願いいたします。


◆ヨッシーパパさんへ
企画を上げてないのでこんな「たまたま」が無いと
一緒に走れませんでした。

by (2021-01-03 09:43) 

響

◆OJJさんへ
阿蘇でこんな夕焼けを見ちゃうと峠越えがまっくら確定なのですが
ラストなので頑張って遊んでまいりました。
進撃の巨人はグロテスクなのでたしかに怖いですよね。


◆kousakuさんへ
本来モンキーは車に積みやすい設計だったりしてたのですが
流石に125ccになったので普通のバイクになっちゃいました。
でもフカフカのシートやデザインはよく再現しています。


◆まつきさんへ
銅像みちゃうと一緒に並んで撮りたくなりますよね。
今年もよろしくお願いいたします。


◆もちっこさんへ
ずっと御近所メンバーの時は「もちっこファースト」だったでしょ?
ただかおりんとかが来るとファーストの対象が一瞬で変わるけど(笑)
阿蘇も自分だけで走ろうと思ったら目的地にしない道もあって
すごく楽しめたよ。
走る気満々で準備しててよかった。


◆tai-yamaさんへ
銀杏も巨木になるとカツラにそっくりになりますよね。
葉落ちると見分けがつきにくいです。
イルミネーションはこのままのデザインって言うのは回避してほしいです。

by (2021-01-03 09:52) 

響

◆よしあき・ギャラリーさんへ
ラストランで晴天の阿蘇でよかったです。
ただ天気が良い日だったので暗くなってからの
放射冷却の寒さが辛かったです。


◆我流麺童さんへ
わたしも何時まで乗れるかわからないので
一生懸命乗れる時間を作っています。
今年も阿蘇にいっぱい行けるといいな~。


◆PopLifeさんへ
ありがとうございます。
無事故でよかったです。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。


◆makkunさんへ
明けましておめでとうございます。
ごゆっくりお正月をお過ごしください。


◆拳客の奥様さんへ
わたしの方こそユル~い記事で癒され
わたしもユル~いバイク遊びの記事に
いつもコメントをもらって勇気づけられております。


◆ぴーすけ君さんへ
ありがとうございます。
今年も九州の素敵な場所へ行けるように安全第一で頑張りますので
本年もよろしくお願いいたします。


◆リュカさんへ
わたしも遠征ツーリングが出来ずに不完全燃焼でしたが
バイクに乗れてるだけ幸せと思っております。
大きなバイクの押しがけはキツイけど良い運動になりそうですね。

by (2021-01-03 10:00) 

響

◆mirroさんへ
阿蘇は夏の深い緑の時も良いけどこの冬枯れした風景も大好物です。
本年も飽きずに御乗車お待ちしていますのでよろしく
おねがいいたします。


◆tarouさんへ
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。


◆kuwachanさんへ
わたしも遠征ツーリングができませんでしたので
今年に期待です。
どうぞ本年もよろしくお願いいたします。


◆よっすぃ〜とさんへ
わたしもなんでここに銅像があるんだろうって思っていました。
映画のロケは阿蘇だったし~。
作者さんの出身地なのね。


◆ニッキーさんへ
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。


◆ritton2さんへ
早く終息してくれて自由に走り回りたいです。
本年もよろしくお願いいたします。


◆YUTAじいさんへ
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。


◆kazuminさんへ
薄い岩は面白いですよね。
これでますます九州Loveになりました。
今年も九州の良い所に行けたらいいな~って思っていますので
どうぞよろしくお願いいたします。


◆taharasさんへ
明けましておめでとうございます。
コロナも終わって良い年であってほしいですね。

by (2021-01-03 10:08) 

響

◆旅爺さんさんへ
明けましておめでとうございます。
今年もバイクや山登りで九州を紹介していきますので
よろしくお願いいたします。


◆歳三君さんへ
明けましておめでとうございます。
こちらこそ本年もよろしくお願いいたします。


◆lucesさんへ
明けましておめでとうございます。
登山も再会したので九州の自然をいっぱい見る1年にしたいと
思います。


◆てんてんさんへ
明けましておめでとうございます。
普通に戻ってツーリングも仲間とワイワイ走れるようになる
年になってほしいです。


◆ANIKIさんへ
明けましておめでとうございます。
進撃ファンなら絶対来ないといけない聖地でございます(笑)
ちなみにお隣熊本県はワンピース推しが凄いです。


◆ニッキーさんへ
明けましておめでとうございます。
大好きな九州もそれ以外もいっぱい巡れるようになる
年になってほしいです。


◆tomi_tomiさんへ
明けましておめでとうございます。
お互い安全で楽しいバイクライフを送る年にしましょうね。

by (2021-01-03 10:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。