SSブログ

涌蓋山に登ろう [登山]



AM7:30

響指定駐車場に集合。



山に向かうべくアウディのトランクに荷物を満載して

草原地帯まで走ります。

w1.jpeg


人口降雪機をフル稼働させてオープン準備中の

くじゅう森林スキー場で例外的にトイレを借りて

八丁原登山口の駐車場で準備したら登山開始。



と、言うわけで今日は今年2回目になる大好きな涌蓋山登山なのですが

今回はわたし以外に3人の生贄を用意することができました。

w2.jpg

道中の車内が賑やかであっと言う間に登山口まで来た気分でしたが

のんびりスタートだったため時間はもう10:30

w3.JPG


岩場や激しい急登はない山だけど

意外と長丁場になるロングコースになるので

余裕を持ちたかったけどやっぱり準備するにもおしゃべりが先行しちゃう

メンバーなのでした。


w4.jpeg


準備を終えて登山口に入るといきなり

冬枯れした直後の金色の草原が広がります。


w5-2.jpeg


春先になると金色と言うより白に近いベージュの草原になるので

今が一番綺麗かもしれない。



登山道の林道をすこし進むと

今から登る涌蓋山(わいたさん)が見える場所があるので

3人に教えます。

w6.jpg

みんなわたしが始めて登った時と同じリアクション(笑)

(一番奥に見える山が涌蓋山)

w7.JPG

涌蓋山の登山道はずっと明るい道ばかりなので

写真撮ったりとなかなか前に進まないけど

やっと登山らしい斜面が出てきます。

w8-2.jpeg


低木とクマ笹がつくる

広い風景の中を登れる至福の時間。


w9.jpeg

出発時はまだ寒かったけど

登るにつれてファスナーを開けたり服を脱いだりして調整。



ちょっと冬の冷たい風が吹く日でしたが

日差しがあるとポカポカ。

w10-2.jpeg


でも日が当たらない場所は

しっかり霜柱が育っていました。


w11.JPG

霜柱を撮る人 ↑

撮られてる霜柱 ↓

w12-2.jpeg


もっと寒くなるとさらに育ちそうだけど

そうなると雪が積もっちゃうのでかなり良い状態の霜柱が見れたかも。




で、この綺麗な霜柱なんだけど

溶けると登山道をビチャビチャにしてくれるのでちょっとやっかい。

w13-2.jpeg

みんなヌルヌルのところを踏まないように

股ズレしてる人の歩き方になってます。


特にトノジンは前に1回の登山で靴底がツルツルになってしまった

ワー〇マンの靴のまま来てるので苦戦中。


さらに登ってると

草原と森の淵でキノコを発見。

w14.JPG

一番綺麗な状態ではないけど

見たかったツチグリだよ。


知らないとドングリみたいだよね。



初めて見るキノコにテンション上げながら

標高も上げます。

w15.jpeg


しばらく平坦な場所を歩いたら

最初のピークであるみそこぶし山へ。


w16-2.jpeg


この辺まで来ると

高度感がたまんない。


w17.jpeg


ピークまでちょっとキツイ登りになって

いつもならこんな開けた場所だと音楽を聞きながら

折れそうな気持ちを立て直すのだけど今日はその必要も無さそう。



みそこぶし山を越えたら

ここからは絶景続きになります。

w18-2.jpeg


キャーーー!


九州Loveが止まらない。

w19-2.jpeg


この大きな景色の一部になって

歩ける事に感謝。


w20-2.jpeg


吹き抜ける風で

草原がサーーって波打つのも美しい。


w21-2.jpeg


フカフカの笹原を見て

ダイブする人も居るくらい気持ちが良い。


w22.JPG

「写真撮ってー」(トノジン)

「まってねー」(響)

「撮ったー?」(トノジン)

「まだー」(響)



と、実は「まだー」と言いながら少しずつ

トノジンを置いて先へ歩く3人(笑)


w23-2.jpeg


プンプンなトノジンを待って

ルート上、唯一の杉林を抜けたらここから涌蓋山の核心部と言える

長い登りが始まる。


w24.JPG


だんだんと無口になる4人(笑)


w25.JPG

「そこが山頂?」(もちっこ)

「うん、山頂だよー」(響)

w27.JPG

「手前にある女岳の山頂だけどね」(響)


山頂かと思ったら違うって言うのは

登山あるあるなのでそこは乗り越えてください。

w26.JPG

女岳の三角点にタッチしたら

最後の急登を登って涌蓋山に到着。

w28-2.jpeg


涌蓋山:1500m

登ったぞーー!


w35-2.jpeg


今年で2回目の登頂だけど

やっぱり眺めても美しい山は登っても美しい。



山頂に着いたタイミングで雲に囲まれちゃったけど

ここでランチタイム。

w29.JPG


到着と同時に一組の登山客を入れ替わったため

山頂は貸切。


w33-2.jpeg


リュックの中で潰れても美味しさは変わらない

おにぎり。


w30.JPG


そしてこの時期はこれがないとね。

w31.JPG


食後の淹れ立てのホット珈琲。


w32-2.jpeg

うまーい。


では各自の食事も終わってちょっとまったりしたら

山頂で登頂記念撮影。


w34-2.jpeg

それぞれレベルをいっこ上げたら

下山するよー。


w36.jpeg


登るとよきより下りの方が

思ったより急だった事に気付く。


w37.jpeg


ガレ場は動かない岩にちゃんと足を乗せて下れば問題ないけど

途中から黒土が露出したところがあるのでそれが滑るんだよね。


その期待に答えるべく

犠牲が出ちゃいました。

w38.jpeg

ストックを付いた地面がツルっと滑って

斜面を一回転して落ちるこうさん(笑)



それを笑いがら

撮る悪魔たち。

w39.JPG


誰一人として手を差し伸べる奴が居ない最高のチームワーク。



助けてもらえない事を悟った4人はさらに

慎重に斜面を下って再び牧野道の大草原に出て

みそこぶし山へ登り返すのですが今日は登り返しを避ける

トラバースルートを見つけてみました。

w40-2.jpeg


確実に道なのだけど歩く人が少ないためか

熊笹のラッセルになるけど平行な道なので楽しい。


w41-2.jpeg

とりあえず私が先頭でラッセルして道を確保して

無事にピークをひとつ迂回成功。


もうキツイ箇所はないので

ドウダンツツジ広場で湯沸しして一息つきましょう。

w42.JPG


ちょっと甘いホットな抹茶ラテで身体を温めますが

山の天気は夕方になると冷え方が半端ねー。


ホットドリンクで暖まるつもりが

どんどん寒くなる。


サッと飲んで撤収ーーー。

w42-2.JPG

ドウダンツツジ広場からはノンストップで下って

帰りは玖珠まで戻って夕ご飯を食べます。

w43.jpeg

レストラン「はねやま」で

とんかつ定食。


登山すると無償にとんかつが食べたくなるんだよ。



夕方に下山したこともあって

帰りは当然のように真っ暗になっちゃうのだけど

暗いなら暗いで暗いときしか見れないイベントに寄って見ました。

w44-2.jpeg

帰り道にある大任の道の駅のイルミネーション。


毎年その年の世相を反映したテーマがイルミネーションになるのだけど

車内で予想していたものとはまったく違うヤシの木に動物だよ。


説明を読むと地元の児童の夢をテーマにしたらしい。

w46-2.jpeg


LEDの数もかなり増えてて

知らずに寄った日が点灯初日らしく大盛況。


w47-2.jpeg

うりぼうが可愛い。



子供たちの夢が書かれた提灯 ↓

w48-2.jpeg

「スシローではたらきたい」が可愛いじゃないか。


では登山最後の集合。

w45-2.jpeg

4人で登山したけど1人増えるのは

登山にまつわるオカルトでは鉄板でございます。


ではわたしが勝手に始めた登山にお付き合いくださり

ありがとうございました。


家でゆっくりしてたのに

呼び出されたせっちゃんもありがとう。



では、目指せ「槍ヶ岳」までの道のりは

つづく。





nice!(179)  コメント(42) 
共通テーマ:バイク

nice! 179

コメント 42

yoko-minato

お仲間と一緒に登山・・・いいですね~!!
霜柱が凄いですね。
なぜか5人での写真?


by yoko-minato (2021-12-21 06:52) 

kazu-kun2626

楽しい登山様子がよく判ります
それにしても九州の山は木が少なくて
開けた山が多いですね
by kazu-kun2626 (2021-12-21 07:13) 

リュカ

たしかにわたしも涌蓋山が見える場所で、あそこまで行くぞと言われたら「遠い〜!」って言うかもしれないです(笑)

霜柱綺麗に撮れてますね〜^^
溶けるとビチャビチャ、ああ、北国の雪解けを知っているので想像出来ますww
そして見事な景色だ〜〜〜
下山は気をつけないとですね^^
by リュカ (2021-12-21 07:28) 

an-kazu

七夕のお願い短冊もそうですが、
子供たちの夢は楽しいですね(*^^*)


by an-kazu (2021-12-21 07:59) 

ぜふ

こんなに広いフィールドが貸し切りみたいですね!
羽があったら飛び回りたい^^

それにしてもツルツルのままとは・・期待に応えてくれますね爆
by ぜふ (2021-12-21 11:25) 

ゆきち

下山の方が気を付けないと危ないですよね。
やらかしたらまず写真を撮る。
我が家でも猫に危険が無い限り同じでございます(#^^#)
道の駅のイルミネーションは動物がいっぱいで楽しい♪
スシローで働けば毎日たらふく食べられる、私も同じ動機で子供の頃はケーキ屋になると言ってました^^
by ゆきち (2021-12-21 12:17) 

ちょろっとぶぅ

霜柱にもキノコにも(◎∞◎;)
見つけるの上手すぎますぅ~o(^∞^)o
by ちょろっとぶぅ (2021-12-21 12:39) 

kuwachan

下山の方が膝に来てガクガクしますよね。
なった経験ありです(笑)
皆さんで登山!なんか楽しそうでいいわ~^^
by kuwachan (2021-12-21 13:54) 

みうさぎ

貴重だし見事な霜柱だし悪魔がいるわ
オカルトチックだし綺麗だし
言うことなしですっ

by みうさぎ (2021-12-21 16:01) 

HIRO

こんにちは。
チーム登山?乙でした。
チョモランマ?みたいに山頂手前に行列とかじゃなくてヨカッパですね。
涌蓋山が見える貸切温泉に入ったのを思い出しました(笑)
by HIRO (2021-12-21 20:17) 

mirro

九州Love」本当に!
九州って、壮大なんですね。
凄い景観を見せて頂いています。
響さんの力あってこそ☆ミ
by mirro (2021-12-21 20:55) 

kousaku

仲良し仲間での登山は楽しそうですね、それにしてもこの山も木がほとんどない山なんですね、これは登りやすそうですが結構足に来そうです、素晴らしい景色を堪能されたようですね。
by kousaku (2021-12-21 21:37) 

tai-yama

Lv34の人がLv3、4の人と同じ様にレベルアップはしない様な
気もしたり(笑)。はぐれメタルの様な山(3000m級)を登山すれば
一気にLv4、5の人もLv35まで上がったり。
by tai-yama (2021-12-21 22:20) 

くまら

1人登山も良いけどやっぱり数名でチーム作った方が
楽しいし、安心ですよね
・・・と悪魔達が多い様な気もするけど
by くまら (2021-12-22 00:07) 

よしあき・ギャラリー

楽しそう!
すっかり登山に、はまりましたね。
by よしあき・ギャラリー (2021-12-22 05:51) 

お散歩爺

おはようございます( ^o^)ノ*
何時もの仲良し仲間との登山は楽しめましたね。
一面の草原は火事になったら大変だね、ある面怖い山です。
涌蓋山登頂おめでとう御座います(^_^)/””””””*
by お散歩爺 (2021-12-22 06:47) 

まつき

1人増えてる~!(^^)!
減ったら怖いけど増えているのは楽しいですね♪
by まつき (2021-12-22 11:55) 

いろは

こんにちは^^
凄い霜柱ですね。珍しいキノコも見られてラッキーでしたね、
みそこぶし山から見る景色も素晴らしいです♪
駅のイルミネーションが綺麗〜〜
我が街はコロナのせいで無しです^^
by いろは (2021-12-22 14:43) 

青い森のヨッチン

単独行もいいですがこうした気の置けない仲間との山行もいいですね
拝見しているこちらもいつもよりちょっと楽しさUPでした。
響さん、槍を目指しているのかぁ~
by 青い森のヨッチン (2021-12-22 17:43) 

katakiyo

凄い霜柱ですね~10㎝くらいありそうですね。
by katakiyo (2021-12-22 18:30) 

miyomiyo

頂上に沼がある?かと思っちゃいましたよ。
そのうち鏡の中の世界とか出てきちゃいそうです。
霜柱、久しぶりに見ました。
こっちは氷柱は普通に見れても霜柱は全然見れません。
やっぱツチグリみたいなキノコが生える程の湿気が必要なんでしょうか。
これで登り納め?ご来光登山が決定してるとか?

by miyomiyo (2021-12-22 18:54) 

溺愛猫的女人

霜柱がとてもキレイですね。こんな立派な霜柱は久々に見たかも。

by 溺愛猫的女人 (2021-12-22 19:24) 

Azumino_Kaku

こんばんは、
九州Love、お写真から伝わってきます。
お仲間との山登り良いですね。最高です。
by Azumino_Kaku (2021-12-22 20:48) 

raomelon

立派な霜柱、星形のキノコも神秘的ですね^^
金色の草原を進むご一行様
ほんと、楽しそう♪
雄大で美しい風景を共有
素敵なお仲間と登山、最高ですね。
by raomelon (2021-12-22 21:27) 

みずき

雄大な景色ですね!
山なのに平らな印象が面白いです。
わたしが住んでる方で山って言うと
高尾や箱根なので頂上まで行かないと
遠くが見えないですが、大パノラマを
見ながらの登山にとても興味があります^^
by みずき (2021-12-22 23:35) 

snow

楽しそうだな今回も(^^)/
<「写真撮ってー」(トノジン) 
 「まってねー」(響)
 「撮ったー?」(トノジン)
 「まだー」(響)
と、実は「まだー」と言いながら少しずつ
トノジンを置いて先へ歩く3人(笑)
こういうのってなかよしあるあるでクスッと笑ってしまう
雄大な景色 自然と一体になれる 素晴らしい(^^)/
by snow (2021-12-23 00:08) 

TAC

いきなり一枚目からワクワクするような写真ですね!!
どの写真もほとんど一面金色の草原ばかりでまさに絶景!!
歩いて、登っていかなければ出会えない景色ばかりですね!!
ひとりでの登山もいいですが、仲間との登山は大変さもまた楽しという感じですね。とのじんさんがまさかのまだワークマンだったとは。。(笑)チャレンジャーですね~!!
天気も景色も仲間も最高な一日でしたね!!さて次はどこの山でしょう。
ps前回ネームが変になってましたが、ただの打ち間違いでした(笑)
TACsa-bってなんとなくかっこよかったんで、それでもいいかなと思いましたが(笑)
by TAC (2021-12-23 02:18) 

横 濱男

グループでの登山は楽しいですね。
若い頃の登山を思い出します。

by 横 濱男 (2021-12-23 08:26) 

hirometai

響様
楽しい写真をありがとうございます。(^-^)
晩秋にお仲間と一緒の登山は気持ち良かったでしょう\(^o^)/
枯れ野が良いですね。
イルミネーションも可愛らしい(^-^)


by hirometai (2021-12-23 16:34) 

もちっこ

そのアングル恥ずかしいからやめて~ww
音楽聞く暇ないくらい
皆で喋りまくってたのか~(笑)
わいた山は絶景続きで
ずっとわくわくがとまらない山だった♪
ご飯粒、、、その場で気づいた?
それとも写真整理の時?(≧▽≦)

by もちっこ (2021-12-23 18:07) 

拳客

登山か~、山頂は気持ちがいいのでしょうけど、途中は苦行にしか思えない私には無理かな。

by 拳客 (2021-12-23 18:29) 

フォーキーブルース

中学生の頃、キャンプで一度だけ登ったのですがとても良い眺めですね。
当時は、登山も興味が無かったので周囲の風景に目もくれず登って降りるだけで足元の眺めしか記憶がありません。(笑)
夏場に寒の地獄とセットで歩いてみたいです。

by フォーキーブルース (2021-12-23 18:34) 

OJJ

と、実は「まだー」と言いながら少しずつトノジンを置いて先へ歩く3人(笑)・・・想像できまっせ!
見たことも登ったこともない涌蓋山に親しみを感じるOJJであった~
若し山に登る機会が有ったらワークマンだけは止めよう・・と固く誓う
4人でスタートし5人でゴール・・孤児がわいたんや~

by OJJ (2021-12-24 12:13) 

まこ

響さん
MerryChristmas(⋈◍>◡<◍)。✧♡
登山の報告、面白かったです♬
私も山に登っていた頃は先輩の登山あるある
「あと20分は・・2時間」に悩まされました♬
by まこ (2021-12-24 23:07) 

tonojin

写真たくさん採用ありがとうございます( ´艸`)
それにしても、この日はたくさん歩いたわ、、、
まだまだお山の魅力に嵌ったとはいいたくないけど(笑)
身体づくりを絶景よかったので、また誘って下さいな
次こそは、脱ワークマンで(爆)
by tonojin (2021-12-25 14:12) 

よっすぃ〜と

おにぎりが実に美味しそう!
山登りは大変だから、おにぎり作ってその辺の丘の上にピクニックにでも行こうかしらと思ったりして(^^
by よっすぃ〜と (2021-12-25 19:53) 

響

◆yoko-minatoさんへ
11月でしたが霜柱がしっかり出てたので
寒い日を選んでしまったようです。
イルミネーションの近くに住んでるメンバーを呼び出したので
5人になりました。


◆kazu-kun2626さんへ
高い山がないけどこういった森林限界のある山が
比較的に多いので変化を楽しめました。


◆リュカさんへ
やっぱり遠いですよね。
しかもアップダウンもある距離なので
しっかりヘロヘロになれました。
霜も雪も解けたときが一番汚いですよね。


◆an-kazuさんへ
子どもたちの夢って欲がないので
可愛い願いが多いですよね。


◆ぜふさんへ
すぐ近くに大人気の久住山があるので
今回登った山は絶景なのに比較的少ないのがいいです。
靴はやっと買ったらしいので次回が楽しみです。


◆ゆきちさんへ
下山時が気もゆるみやすいので気をつけないとですね。
とくに誰も手助けしない人たちなんで(笑)
子供は回る寿司やがなにより喜びますよねー。


◆ちょろっとぶぅさんへ
霜柱は登山道脇のだけを見ましたが
もっとすごいのがあったかもしれません。
キノコはキノコの方がわたしを呼びました。


◆kuwachanさんへ
わたしの膝はだいたい毎回ガクガクします。
みんなのんびりペースだったのでたすかりました。

by (2021-12-26 22:38) 

響

◆みうさぎさんへ
霜柱は雪が積もると見えないので
いち早く冬を感じれました。
悪魔がいるでしょう?
わたしは天使ですが悪魔の方が人数が多いので指示に従っております。


◆HIROさんへ
富士山も行列ができるようで
そんな山に行くことは今後あるかどうか・・・
涌蓋山が見える温泉はわたしもよく通います。


◆mirroさんへ
信州のアルプスのような巨大な山はないけど
山ばかりなので自然いっぱいです。
自分の足で踏み込まないと見れない風景もいっぱい。


◆kousakuさんへ
ツーリング仲間を無理やり登山にも
引きずりこむ作戦成功です。


◆tai-yamaさんへ
経験値は登った山の数を足す1次方程式のような単純なレベル値設定でした。
次回からはヘロヘロ具合で上げてもいいかも。


◆くまらさんへ
1人でしっかりと山と向かいながらの登山も楽しいけど
一度登った山を再び仲間と登るとキツさも知ってる上に
会話も弾んで楽しいです。

by (2021-12-30 08:59) 

響

◆TACさんへ
冬枯れ直後の草原なのでまだすこし金色っぽい色が
綺麗な時でした。
トノジンさんはめでたく登山靴を購入したのでこれが履き収めです(笑)
滑るうえに地面の石で足ツボ地獄だったらしいです。
sa-bって何だろう?って思いましたがサブアカウントか何か?って
思っちゃった。


◆横 濱男さんへ
登山はツーリングより朝が早いこともあってなかなか集まりにくいですが
たまには賑やかに登る登山もたのしいです。


◆hirometaiさんへ
登った山も雪をかぶる季節になってしまいましたが
積もる前にみんなと気楽に登ることができてよかったです。


◆もちっこさんへ
日影ないからこの時期が一番快適かもしれないって山だよね。
一度登った山だけどみんなと登ると新鮮な気分で楽しかったよ。
ご飯粒は写真整理の時(笑)


◆拳客さんへ
景色が無くて急坂の山は苦行ですね。
でも登り切ったときにこれを登れた自分を褒めたくなる
瞬間がいいのです。


◆フォーキーブルースさんへ
この山は距離があるので子供連れではきついけど
時間を気にしなくていいのんびりな仲間で登るにはぴったりですね。
わたしも若い時は登山は苦行でしかありませんでした。

by (2021-12-30 09:00) 

響

◆miyomiyoさんへ
霜柱も土があるような場所を歩かないと見れないですもんね。
ツチグリは意外と陽の当たるような場所に生えてましたよ。
御来光登山もいいなー。


◆溺愛猫的女人さんへ
小さい時は通学路でも霜柱をいっぱい見た記憶があるけど
このサイズは久々でした。


◆Azumino_Kakuさんへ
九州が好きになる風景を仲間と堪能できてよかったです。
また次どこに上るか思案中です。


◆raomelonさんへ
星型のツチグリは可愛いですよね。
木の実と間違えそうです。
そんな発見も一緒に見る仲間がいてより楽しめました。


◆みずきさんへ
なだらかな山なのでみんなを誘いやすかったです。
でも距離が12kmくらい歩いちゃうので帰りはみんなクタクタです。
九州も山頂の眺望が無い山は無数にありますが途中の森も楽しみながら
登れます。


◆snowさんへ
どこまでも続く熊笹の草原にダイブしたら気持ちいいだろうな~って
会話してたら飛び込んでくれました。
置いて行くのはもうお約束ですね。

by (2021-12-30 09:00) 

響

◆よしあき・ギャラリーさんへ
歳が歳なので健康維持の意味でも
続けて行きたいと思います。


◆お散歩爺さんへ
周辺の山は野焼きで草原になってるところもありますが
ここも燃えそうですね。
下から火が来たら火種を持って山頂手前で火を付けて燃えた後の
山頂に避難します。


◆まつきさんへ
霧の中を登山してたら
うっすらと霧の中の影が1人増えてるって聞いた事があります(笑)


◆いろはさんへ
キノコのツチグリは見たかったので
見つけれて良かったです。
もっと苔むすような森の中でしか見れないと思っていました。


◆青い森のヨッチンさんへ
じっくりと山を楽しむ1人の登山も良いけど
みんなとしゃべりながらの登山もいいですね。
でも最後の急登部分はみんな無口でした(笑)


◆katakiyoさんへ
ふかふかの地面なのですこし掘れば10cmはあると思います。
11月でしたがいち早く冬を感じれました。

by (2021-12-30 09:00) 

響

◆OJJさんへ
ワークマンはいい商品があるけど
登山靴風な見た目だけで選ぶとダメってことかな。
インナーシャツとかかなりお世話になっています。
涌蓋山で1人涌きました(笑)


◆まこさんへ
2時間を20分とはかなり盛られましたね(笑)
登山の20分だけでもキツいのに。
でもそんなやろとりも楽しい。


◆tonojinさんへ
足壷歩きも内臓にすごく良さそうだったね(笑)
眺めがいい山だったので一度みんなと登りたいと思ってた山なので
いっぱい楽しめました。


◆よっすぃ~とさんへ
おにぎりは潰れても時間がたってもおいしいのでお勧めです。
ピクニックでも外で食べると格別ですよね。

by (2021-12-30 09:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。