SSブログ

加唐島トレッキング [トレッキング]



今日は山じゃなくて島でトレッキング。



なにもトレッキングだからって

山じゃなきゃダメって事は無いんだから。


K1-2.jpeg

って事で早起きしてやってきた佐賀県の呼子。


通勤ラッシュの福岡を抜けるまで

しっかり渋滞にはまったけど車なので

あまり使う出番の無い自動追従機能で比較的楽に抜ける事が出来ました。

(バイクにも欲しい機能)

K2.JPG

呼子朝市通り無料駐車場に車を停めて

船の出る桟橋まで歩きますが

そもそも呼子の街の中を歩くの初めてだよ。


名物のイカを食べる時もすこし離れたお店に行くし

昔、旅行で観光船のジーラに乗る時に

乗り場の前を歩いた程度だ。


なのでイカのイメージしかなかった呼子だけど

歩いてると元は捕鯨の街だったって事を知りました。


朝市がある通りからすこし離れたところには昔の銭湯かな?

K3.JPG

ちょっとノスタルジックな建物も残っています。


呼子のマンホール ↓

K4.JPG

やっぱりイカ。


さらに歩くと「三神社」

K5.JPG

今日は登山の恰好してるので

この程度の階段はまったく問題な~い。



神社の一番上まで上がると呼子港が下に見えました。

K6-2.jpeg

たぶん船が停泊してる桟橋が乗り場だと思います。


まだ時間があるので隣にある

呼子天満宮にも寄って見よう。

K7.JPG

普通の神社だけど

半月型の岩が組まれた石垣が面白い。



まだ桜の開花宣言が出た直後くらいなので

なにも咲いてないけど

咲いてると綺麗だったかも。



では桟橋へ

K8-2.jpeg

呼子港発11:00の加唐島行きの船に乗船。


そう、わたしが行く島は

呼子から船で20分の加唐島と言う離島でございます。

K9.JPG

かかにゃんにも会えるかな?



K10-2.jpeg

前売りのチケットなど無く船に乗って定刻通りに港を出ると

ちょっと強面の船員さんが周って来るので

往復の980円で切符を購入。

(片道:520円)



お客は私を含めて4人程度だけど

風の当たるデッキで貸切で船からの景色を楽しみます。

K12-2.JPG

どんな航路なのかな?と思ってると

加部島の沖を通過するルートらしい。

(地図を見ると呼子大橋の下をくぐっても同じくらいだから)

K11-2.jpeg


たまに水面から飛び出すトビウオを眺めてると

前方に島が見えて来ました。


K13-2.jpeg

加唐島(かからしま)です。



ポーーー(ド#)と汽笛をならして港に入ると

船が小さいのですぐに着岸。


はい!

加唐島初上陸。

K14.JPG

かかにゃんも居たよ。



猫の島と呼ばれるだけあって

ちゃんと猫もいらっしゃいますニャ。

K15.JPG

猫はまた後日に別レポで上げるとして

まずは島を歩くトレッキングの開始。

K16.JPG

島の南側に船が着くため

北岸まで歩くのがわたしのトレッキングプランなんだけど

港の端っこにある八坂神社で安全祈願をしましょう。

K17.JPG


参拝を終えたら島を縦断する道に出たいのだけど

島あるあるで道の大きさだけで判断して進むと人ん家なのよ。


K18-2.jpeg


集落の端っこの

切畑寺の羅漢様の横の斜面を登ってみます。


K19-2.jpeg


島らしい集落の風景だけど

だいぶん島民が減って2015年の時点で

105人らしいので空家も多そうだ。


K20.JPG


しかし切畑寺の階段キツい。



登山じゃないけど

平地が無い島なのでもしかしたら

すべて歩き終えたら山よりキツイかもんしない(笑)


K58-2.jpeg


それでも早咲きの桜に元気をもらいながら

島の尾根の道のスタート地点まで登って来れました。


K21-2.jpeg


ここからはしばらく舗装路が続きます。


K22.JPG

車は帰るまでに2台と郵便のバイクを見たくらい(笑)


畑とツバキの森の間の道を進んでると

やっと横の木々が切れて海が見えました。

K23-2.jpeg

ほら、港からスタートしたんだから

この高さの山に登ったと思えば

島トレッキングも登山同様に思えるでしょ?



視界が開けたところにはこんな看板 ↓

K24.JPG

小さな島なので観光名所的な場所は少ない中で

見所としてピックアップされてる場所です。

K25.JPG


たぶん岩が観音様のようにせり立ってると思うんだけど

あれかな?


K26-2.jpeg


絶壁に囲まれた

崖の上に1本の岩の柱が立ってる。


K27-2.jpeg

海の中の岩じゃなくて

指みたいに立ってる岩が観音様だと思うけど

どうだろう?


そう思ってみると指の爪みたいな場所が

観音様の顔に見えて来たよ。



拝んどこ。


K28.JPG

さらに島の道を先へ。


畑が多いのでずっと明るい道が続きます。

K48.JPG

道端にはタチツボスミレがいっぱい咲いてる。



かなり歩いたかな?って感じた頃に

灯台の案内が出ました。

K29.JPG

カリオ灯台?

そんな名前の灯台だったっけ?と思ったけど

カリオと灯台の間にスペースがあるので

たぶん「カリオ岬」と「加唐島灯台」はこっちって書いてるのだと思います。


66.JPG


藪椿の森をしばらく歩くと視界がパっと明るくなって

灯台が見えました。


K31-2.JPG


カリオ岬に建つ「加唐島灯台」


K32-2.jpeg


岬の草原の端っこで

四角い灯台がわたしが来るの待ってくれていました。


K33.JPG


灯台の外壁は

この年代に多いタイル貼り。


K34.JPG


便所タイルとも言う。


灯台からは東シナ海を航行する船が見えます。

K35-2.jpeg


航路になってる場所なので

この灯台の役目は重要です。


K36-2.jpeg


こうして離島の可愛い灯台を見たわけですが

地理的にはここは佐賀県の最北端になるらしい。


K38-2.jpeg


バイクじゃ来れないけど

端っこ好きならここは制しておかないとね。


K39-2.jpeg


今日は霞んで見えないけど

すっきりしてたら沖に壱岐が見えるのかな?


K40-2.JPG


しかし公園風な岬だけど

端っこまで行くとけっこうな絶壁です。



しかも柵が風化して壊れとる。

K41-2.jpeg


強風で斜めに茂ってる

低木の枝の先からカメラだけのぞかせると・・・


K42-2.jpeg


数センチ先はもう地面はなくて

吸い込まれそうな断崖絶壁でした(笑)



だ~~~れも居ない

絶景独り占めの場所で今日のランチはココとするっ。

K44-2.jpeg


数メートル先は絶壁なのに

親切にちゃんとテーブルも椅子もあるのよ。


K45.JPG


登山と同じ感覚で歩いてるので

いつもと同じおにぎり。



ちなみに自販機も売店も無いので

呼子港を出る前に買っておきましょう。


K46.JPG


もちろん淹れたての珈琲も飲んじゃいますよ。


K47-2.jpeg


うま~~~い!



トンビが崖の上昇気流に乗って

目の前まで上がって来るのを眺めながら飲む珈琲は

なんと美味しいことでしょう。


ランチの後は他の人が残したゴミも拾って

岬を折り返します。

65.JPG


周回コースなどがあれば良いのだけど

基本来た道を戻るしか道が無いよ。



しかしこれだけ海に囲まれた島なのに

あまり展望が無いのはもったいないな~と思って

ちょっと道から反れて藪を分け入ってみました。





ストーーープ!


その草の下に地面ある?



無い(笑)

K49-3.jpeg


崖しかない島だ。


K50-2.jpeg


わたしの知らなかった九州がここにもありました。



島の尾根の道を戻ると

再び集落に戻って来ます。

K51.JPG

わたしの経験上

この道は人ん家じゃなくて島道です。


こんな道を歩いてると猫になった気分になるので

大好き。


このまま猫の道を下ると集落の中心部へ行けるのだけど

オビヤ浦という海岸に出れる道があるので

そこへ向かうと黄色い崖の海岸に出ました。

K52-2.jpeg


この海岸の端っこには

百済の武寧王が誕生したと言う伝説があるようです。


K53-2.jpeg


倭国と交流のため百済の国王の弟を派遣した時に

側室がこの島で武寧王を産んだとされています。


K54-2.jpeg


この浸食で出来た洞窟が誕生の地らしいけど

こんなサバイバルな場所で産んだの?

(日本書記に残る時代だからね)




崖ばかりの島で

歩ける海岸はここくらいかもしれないけど

砂浜ではなくて丸い石の海岸で歩くとズルズル。

K55.JPG

こんな地図みたいな模様の岩がゴロゴロしています。


それにこの黄色い崖。

K56-2.jpeg


崖の部分だけ切り取ると

すごい場所にいるような気分になれます。


K57-2.jpeg

すこし登ってみたけど

岩の表面が尖ってて痛いよ。


こけたら血まみれ保障します。



オビヤ浦から集落に戻りましょう。

K59-2.jpeg


坂だらけ。


K60-2.jpeg


坂と人ん家のトラップの迷路を抜けて

帰りの船の出航時間を待ちます。


K61-2.jpeg

小さな島なので

まだ大勢で観光に行ける状況じゃない中で

静かに歩かせてもらいました。



島の端から端まで

けっこうキツかったけど癒しの時間をありがとう。

K62-2.jpeg


やっぱり島でもわたしは九州Love


K63-2.jpeg

ほとんどシャッターの閉まった

呼子の朝市通りに戻って今日の島トレッキングはおしまい。



次回は加唐島で出会った猫です。



nice!(133)  コメント(28) 
共通テーマ:バイク

nice! 133

コメント 28

さる1号

静かそうな島ですね
猫の道は入っていって良いかかなり迷いそうだ^^
by さる1号 (2021-04-01 07:08) 

kazu-kun2626

湘南の江の島も坂と断崖ですが
この島も同じですね
島と言うと猫が多いのも同じです

by kazu-kun2626 (2021-04-01 07:28) 

yoko-minato

20分の乗船で島に辿り着く…いいな~!
島って静かでいいですね。
民家があっても生活をしているのかな
そんな佇まいですね。


by yoko-minato (2021-04-01 10:26) 

くまら

島めぐりってあまり経験がないです
道を歩いてると人んちってなんか笑えます
by くまら (2021-04-01 11:56) 

kohtyan

かから島と読むのですか、大陸との交流があった名ですね。
灯台の役目は大きいでしょうね、灯台守は居ないみたいでね。
by kohtyan (2021-04-01 18:54) 

HIRO

こんにちは。
加唐島トレッキング乙でした。
断崖絶壁に囲まれた島でも色々見るべき所は多いですね。
by HIRO (2021-04-01 20:10) 

ぜふ

こんな崖っぷちだらけの島が多いのでしょうか。
そうでなくてもトレッキングする人はいないのでは?^^
ところで四角い灯台もいいですね♪
便所タイル・・銭湯タイルにしてあげたい^^;
by ぜふ (2021-04-01 21:06) 

miyomiyo

かからじま、ですか。
ふりがながめっちゃ有り難いです。
タチツボスミレ(立坪菫)ですね。
ナガバでしょうか。
全く茎が立ってないので目を疑いました。
そして人力踏破お疲れ様です。
良い汗かきましたね。

by miyomiyo (2021-04-01 22:31) 

tai-yama

カリオじゃなくマリオだったら外国人もやってくる観光地に
なったかも(笑)。武寧王は佐賀県人ですね。
by tai-yama (2021-04-01 23:26) 

kokoro

夕日がとても美しいですね、これだけで癒されます
道を進むと人ん家...
昔、大分だったかバイクでたぶん酷道に迷いこんで
人ん家の庭でめっちゃ怒られたことがあります
ナビの通りに行ったのに...( ノД`)
by kokoro (2021-04-02 11:06) 

Labyrinth

いや~ お疲れ様です。 と言いたくなる凄い一日…!? ( ´艸`)
海の青さが凄い~ 観音様も凄いかも…! 思わず拝みましたっ (^人^;
“猫になった気分になる” 分かります~ 次回が楽しみ~♪
by Labyrinth (2021-04-02 12:01) 

もちっこ

崖からのぞく海とか断崖とか好きやわ~。
それにしても加唐島なんて初めて聞いたよ。
思わず地図でどこか調べた(笑)
さすが島大好き響さん、どこへでも飛んでっちゃうね(笑)
by もちっこ (2021-04-02 16:30) 

TAC

イカ目的でしか言ったことのない呼子の別の顔が新鮮ですね。
「なにかあるかも!!」という投げやりというかいい加減な(笑)キャッチコピーが島!!って感じですけど、手書き感覚満載のかかにゃんがかわいいですね。上陸後のパネルではぜひ顔ハメジドリをしていただきたかったところです(笑)それにしてもその後のスポットとかも何もかもマイナーすぎる!!(笑)
櫓木観音は写真上でずいぶん探しました。これは写真パネルを設置してほしいですね。この断崖か船からしか見えないんでしょうね。
小さい島かと思って地図で見てみると、港からカリオ岬までの距離と高低差にびっくり!!歩きでは絶対いや!!(笑)響さんのチャレンジ精神に敬服です。
カリオ岬は佐賀の最北端でありながら、このレポがなければ、たぶんずっと知らなかったと思いますが、景色的には平戸の大バエ断崖とかに勝るとも劣らないと思いますが、橋でいけるか船でしか行けないかでずいぶん違うんでしょうね。それにしても断崖だらけ!!=絶景だらけ!!
そんなマイナーなところにもゴミが落ちてるとは、、せっかくの絶景が気分壊れちゃいますね!!拾って帰る響さんに頭下がります!!
次回の猫レポも楽しみです!!
by TAC (2021-04-02 21:45) 

ZZA700

観光地化されていないのが良いですね。
断崖が多くて探検気分満点ですね^^;
by ZZA700 (2021-04-03 16:49) 

まつき

崖、迫力満点ですねぇ。
吸い込まれそうなので近寄れません(>_<)
by まつき (2021-04-03 17:30) 

よっすぃ〜と

ずいぶん船に乗ってない気がするな~
たまには伊勢湾フェリー乗りに行こうかな~
by よっすぃ〜と (2021-04-03 20:25) 

kazumin

コロナの中人が少なくて良い所ですね♪
断崖が怖い!
土曜ワイドで突き落とされそうな場所だわ!
この手の場所大好きですがお尻がスースーしちゃいます。
こんな綺麗な景色を見ながらランチしたいわ♪
by kazumin (2021-04-03 20:45) 

フォーキーブルース

無事に北海道から1年半ぶりに帰って来ました。
以前、住んでいた場所の通信環境が悪かったため自宅に帰省した時にほんの少しブログを更新していましたが、響さんの登山の日記に触発されて自分も少し書くようになりました。
まだ北海道の山のみですが、よろしければ覗いてください。
それにしても島歩きと言い自然を満喫して羨ましいです。
by フォーキーブルース (2021-04-03 22:03) 

よしあき・ギャラリー

この島を歩き回るのは確かにきつそうですね。
ここで生活する高齢者には頭が下がります。
また、居ながらにして観光させていただき、ありがとうございました。
by よしあき・ギャラリー (2021-04-04 04:45) 

せつこ

おはようございます^^ご無沙汰しました。
日本には知らない島がたくさん有りますね、加唐島は初めて聞きます。
海岸の石がたまご型、崖は見たことない形、驚きです。
小さい島でも歩くと意外とハードでしょうね。
(こちらにも粟島があります、行ったことないです。)
by せつこ (2021-04-04 05:59) 

リュカ

絶景ですわ〜〜〜
たしかに山だけがトレッキングじゃないですよね!
その言葉にハっとしてしまった^^
by リュカ (2021-04-04 16:25) 

ゆきち

わ~崖だらけ、絶景に次ぐ絶景、足腰丈夫じゃないと住めませんね^^;
猫の気分で島道巡りが楽しそうです♪
by ゆきち (2021-04-04 17:38) 

mirro

断崖絶壁、あまりの絶壁で実際には見られない、
でも写真で見られる断崖の形は犬が寝そべっています((ノ∀`)
藪を分け入ってみれる半島も何かしらの動物が
見られますよ!
黄色崖、地図が描かれた卵のような石、不思議に満ちた九州Loveです。
by mirro (2021-04-04 18:21) 

kuwachan

崖の上から見える海の美しいこと!
吸い込まれそうな感じですね。
by kuwachan (2021-04-04 22:29) 

響

◆さる1号さんへ
観光客はわたし1人なので静かでしたよ。
なので崖っぷちはもしなにかあれば見つけてもらえないと言う
スリルがありました。


◆kazu-kun2626さんへ
島は島としての形で残るだけあって
崖が多いですね。
砂浜は一か所もありませんでした。


◆yoko-minatoさんへ
九州の西側は島が多いので
まだまだ未踏の島がいっぱいです。


◆くまらさんへ
島は家を建てられる斜面が限られてるので
びっしりと建っていて迷路です。
猫になった気分になれます。


◆kohtyanさんへ
大陸との玄関になりますね。
後には朝鮮出兵の陣がいっぱいあった場所でもあります。


◆HIROさんへ
せっかく綺麗な海に囲まれてるけど
観光地ではないので木々で見えない場所ばかりなのが
もったいなかったです。


◆ぜふさんへ
九州は九州オルレといって島などを歩くコースもあるのですが
今は誰もいません。
普通なら武寧王誕生の地ってことでお隣の国から
いっぱい来る島のようです。


◆miyomiyoさんへ
今はスミレも雑草レベルでいっぱい咲いてます。
歩くのがメインでしたので人の目も気にせず
めいっぱい手を振りながら歩けました。


◆tai-yamaさんへ
そうですねマリオはもう世界中に知られますもんね。
武寧王も側室の子って
昔は日本と同じく側室ってあたりまえだったのでしょうね。

by (2021-04-09 08:39) 

響

◆kokoroさんへ
酷道の先がひとん家のパターン多いですよね。
庭で野菜の仕分けしてるおばちゃんに頭を下げながら
Uターンさせてもらいます(笑)


◆Labyrinthさんへ
せっかく青い海なのに
霞んだ空がちょっと残念でした。
細い路地をあるくと猫気分ですよね。


◆もちっこさんへ
崖っぷちいいよね~。
九州って西側は瀬戸内海ほどでもないけど
島が多いのでまだまだ渡る気まんまんです。
バイクで走る島は沖縄方面を除くとほぼ制覇したので
今後は歩きかな。


◆TACさんへ
わたしも呼子はイカを食べにしか行かないので
知らない事が以外と多かったです。
加唐島は観光地化してないので見所の
案内もすごくあっさりしてる島でした。
でも通常なら武寧王の誕生地ってことでお隣の国のお客さんが
ウジャウジャ来てる島らしいです。
佐賀の最北端ってここなの?ってわたしも初めて知りました。
佐賀県ってこんな場所をもっと紹介すればいいのに
アピール下手ですよね(笑)


◆ZZA700さんへ
売店も自販機も無いほど観光地化されてないです。
珈琲を沸かして飲んだ後の残りの水は大事に飲みました。


◆まつきさんへ
観光地でも無い自然そのまんまの崖なので
柵もなくいきなり足元の地面が無いという
スリル満点の島でした。


◆よっすぃ〜とさんへ
寝なくていいフェリーならデッキに出て移動できるので
コロナが収まるまではこの近場の島がいいかもしれません。


◆kazuminさんへ
船の移動も潮風に当たりながらで
島では誰とも接しない安心なトレッキングが出来ました。
島がマイナー過ぎて崖から突き落とされたら
誰にも知られず完全犯罪が成立しちゃう(笑)


◆フォーキーブルースさんへ
さっそく拝見しましたが九州ではぜったい見れない
大自然に目を奪われました。
たまには歩いてでしか巡れない島を周るのも楽しいですよ。


◆よしあき・ギャラリーさんへ
島は空家もあるのでやっぱり高齢になるときついかもしれませんね。
でも日本の離島らしい雰囲気がたくさん残るいい島でした。


◆せつこさんへ
粟島はもうチェックさせていただいています(笑)
佐渡島はいつかバイクで巡ろうと思いますが
粟島はトレッキングに良い大きさですね。


◆リュカさんへ
小さな島でも崖の上までの標高に上がらないといけないので
以外と運動になりました。


◆ゆきちさんへ
崖じゃないところは集落とゴロタ石の海岸だけでした。
船で海から見るともっとかっこいい島だったかもしれません。


◆mirroさんへ
絶壁はわたしも怖いのでカメラだけ
腕をめいっぱい出して撮ってます(笑)
半島の動物?
ウミガメに見えるかな~。


◆kuwachanさんへ
海の綺麗さはさすが離島って感じです。
春ってプランクトンがいっぱいなので
透明度はイマイチかもしれません。

by (2021-04-09 09:21) 

OJJ

カカラ島って言うのですか?初見です!着任された大使がニャンコとはビックリです~やっぱり主食は魚でしょうか?魚屋の猫は辛かろうな~
by OJJ (2021-04-09 18:10) 

響

◆OJJさんへ
マイナーな島に行くのが大好きなもんで(笑)
島の猫は人間より新鮮な魚食べてそうです。
by (2021-04-09 20:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。