SSブログ

くじゅう連山2座登山(天狗ヶ城編) [登山]


くじゅう連山2座縦走、星生山編はここから



くじゅう連山の2座登山の一個目の星生山山頂から

飛びながら2座目の天狗ヶ城編。


t1-2.jpeg


星生山の山頂からピューーっと飛んで

次の天狗ヶ城へ向っていますが久住分かれまでの岩場の

下りはなかなかスリリング。


t2-2.jpeg


登山道を示す黄色いペイントを見落とさないように下らないと

崖で行き止まりってパターンも多い道なので注意しましょう。


t3-2.jpeg

しかし山頂も素晴らしかったけど

この下りの高度感やスケールの大きな眺めはたまらん。

t4-2.jpeg


尖がった岩山の岩を登ったり

トラバースしたりと軽いアドベンチャーな気分になれる

登山道を下って山小屋のある久住分かれへ。


t5-2.jpeg


そこからすぐに登り返して

真正面に見えて来るのが2座目の天狗ヶ城。


t6-2.jpeg

ザレ場の登山道が果てしなく感じる。




しかし・・・


t7.JPG

果てしないと思っていた道はただの

分岐まで登る道じゃった。



くじゅう連山はなかなか楽させてくんないぞ。



でもこの分岐を過ぎると

御池が見えて来るのでまた頑張れる。

t9-2.jpeg

1年ぶりの再会だね。

t8-2.jpeg

去年とは反対側から眺めてる御池を

ちらちらと横眼で見ながら天狗ヶ城の急登を頑張るわたし。



御池だけじゃ心が折れそうなときは

雲海も。


t10-2.JPG

すっごい先に人が写ってるので

景色の大きさがわかるかな?



雲より上にいるという優越感で

なんとか自分を奮い立たせて天狗ヶ城の山頂。

t11-2.jpeg

登ったぞーーーー!



何が去年より楽かもしれねーだ。


ぜんぜん楽じゃねーじゃねーかと思ったけど

よく考えたら今日登る2座とも最高峰の2座と同じ

1700m超えじゃねーか。



まぁ、なにより頑張ったわたしは「エライ」

t12-2.JPG


山頂からは大船山や遠くに由布岳も見えて最高。



もちろん好きな御池も今まで見た中で

一番真上からに近い角度で見えます。

t13-2.jpeg

雲海を背景に望む鼻血レベルな御池。



そんな絶景に囲まれて食べる

おにぎりタイム。

t14-2.jpeg

幸せ。


そして今日から湯沸かしも解禁でございます。

t15.JPG


最高に優雅な時間だ。


t16-2.jpeg


ちゃんとインスタントじゃなくて

ドリップ珈琲ですが家で飲んでるのと同じ珈琲なのに

数倍美味しく感じます。



ではお腹も心も満たされたので

下山しましょう。


t17-2.jpeg


ピューーっと飛んで御池まで下ります。


t18-2.jpeg


御池から来た人はそのまま中岳を目指しますが

わたしは折り返し。


t19-2.jpeg


冬は凍る美しい池ですが

この御池のすぐ近くに元は池だったような場所を発見。


t20-2.jpeg

登山道からちょっと入ったところの平坦な場所があって

どうも元は池だったような湿地がありました。



長い年月をかけて風景もすこしずつ変わっていってるんだろうね。


t21-2.jpeg


御池を挟んで今まで珈琲を飲んでいた

天狗ヶ城を見ながら戻るルートに入ります。


t22-2.jpeg


久住分かれの手前から見えてくる

硫黄山。



t23-2.jpeg


今日も硫黄の香りを含んだ蒸気をいっぱい

出していました。



久住分かれから見える阿蘇 ↓

t24-2.JPG


今日はあまり噴煙はあがってないみたい。



そして久住分かれから星生崎の岩山。


t25-2.jpeg


怒涛の絶景が続きます。


t26-2.jpeg

そして星生崎からは

わたしが初めて久住登山した時に思った

「天国の道」

t27-2.jpeg

山々が連なる連山の中の突如として

現れる西千里と呼ばれる平坦な草原の道。


見た目もそうだけど

なにより登山中に勾配が無い道って天国に感じるのよ。


西千里をしばらく歩くと

星生山との分岐がありそこからは

朝と同じルートになりますが

太陽の向きが順光になったためか星生山の尾根の紅葉がめっちゃ綺麗。

t28-2.jpeg


去年はたしかにもっと綺麗だったけど

わたしには申し分ない今年一番の紅葉が見れました。


t29-2.jpeg


さっさと下ればいいものの

振り返っては写真を撮るので先に進まん。


t30-2.jpeg


そろそろ足が終わるなーって感じるころに

沓掛山。


t31-2.jpeg


朝はブロッケン現象を見て感動して

沓掛山はただ通過しただけだけどこんなに紅葉してたのね(笑)



沓掛山から下ると始まる

整備された階段と坂のコンビネーション攻撃。

t32.JPG

足が終わってる時にこの斜めな坂と中途半端な

階段の組み合わせは効くわー。



牧ノ戸登山口着 15:41

t33.jpg

8時間以上も山の空気を堪能した

濃い登山は無事終了。



グラフもちゃんと2座登ったーってわかるグラフになっとるよ(笑)


去年はアクセルを踏むのもきつかったので

高速でACCを使って帰ったけど今回は普通に一般道で帰れた分だけ

ちょっぴり成長を感じた登山でした。


 ↓ 押して九州の山を応援しましょう ↓

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村


nice!(188)  コメント(42) 
共通テーマ:バイク

nice! 188

コメント 42

mirro

はぁ~あ! 「天国の道」説得力あります! 
ホント、、こんな道かもしれませんネ♪
御池も、天国への途中で入れる池かもと思ったりします(;´∀`)
by mirro (2021-11-15 00:49) 

さる1号

尾根の紅葉、綺麗ですねぇ
この景色を見たいけれど登るのはちょっと大変そうだ
自分もビューっと空を飛びたいな^^
by さる1号 (2021-11-15 06:45) 

kazu-kun2626

1枚目の写真で度肝抜かれました~
紅葉も奇麗だしコ-ヒ-美味しそう
by kazu-kun2626 (2021-11-15 07:09) 

kokoro

綺麗な景色や紅葉を見ながらだと時間がかかってしまう
この季節ならではでしょうか
景色も良くて空気も珈琲もおにぎりも美味しい。
山にはこんな贅沢があるのですね(´ー`)

by kokoro (2021-11-15 07:44) 

an-kazu

抜けるような青空と紅葉、火山特有の地形・・・
ワタシの好みがてんこ盛りであります(*^_^*)


by an-kazu (2021-11-15 08:26) 

くまら

1700m×2つも登頂お疲れさまでした
次回は、ドローン撮影してほしいなぁ~^^
by くまら (2021-11-15 11:22) 

OJJ

怒涛の絶景・・・認めます,満天です・・元へ、満点です!

箒で飛ぶ魔女様は時々見かけますがストックで飛ぶ間男はあまり見かけません。ひょっとしたらHホイホイさんが第一号カモ。
by OJJ (2021-11-15 15:31) 

kousaku

山肌には草紅葉が綺麗ですね、 大分県九重町の南にある。九重連峰の中核をなす山の1つで、南の久住山と対峙すると有りますが未だに煙が立っているようですが火山爆発はしないんでしょうか?
雄大な景観を見ながらの珈琲タイムは最高の贅沢ですね。
by kousaku (2021-11-15 17:33) 

ゆきち

リビングに座ったまま絶景に継ぐ絶景を楽しませていただいて申し訳ない気分です^^;
1700×2、素晴らしいです(#^^#)
ぴゅーっと空を飛んで行けるなら行きたいな~♪ 
by ゆきち (2021-11-15 19:19) 

HIRO

こんにちは。
2座目登山乙でした。
やはり日々成長があるんですね。
by HIRO (2021-11-15 20:04) 

TAC

冒頭からいきなり大スケールの風景の連続に圧倒されました。
もしかしたら過去最高レベルのスケールじゃないでしょうか。
ちなみに冒頭の飛んでる写真はあまりに見事ですが、響さんのことだから本当に飛んでるはずですが(笑)これは合成?10秒ダッシュ?動画切り抜き??不思議な写真です!!鮮やかです!!
御池の向こうの雲海がこれまた凄すぎ!!雲海の手前に移ってる人は自分がこんな壮大な景色の中を歩いてるのに気づいてるんでしょうか?
さらに山頂からこの御池と雲海、圧倒的スケールの山群を長め眺めながらのランチ&コーヒーも過去最高レベルではないでしょうか。
星生山の山頂でランチでもいいんじゃ、と思いましたが、これは天狗ヶ城でランチで大正解ですね!!
いや~これはうらやましすぎる!!同じように登ってもこれだけの天気や雲海に恵まれる人(ブロッケンも)は数えるほどしかいないでしょう。持ってますね~!!
帰りの鮮やかな紅葉もこれまたいいお土産になりましたね~!


by TAC (2021-11-15 20:32) 

ぜふ

御池の碧と雲海の白もすばらしいですが、
星生山の紅葉の朱がえげつなく美しいですね♪
それにしても、まるで荒野のような九重連山はどうにか一度行きたい。
阿蘇もですが^^

ところで、登頂のショットが気のせいかスリムに見えますね
by ぜふ (2021-11-15 22:06) 

みずき

景色のスケール感が素晴らしいですね。
こういうのを大パノラマっていうのかなと
思ってしまう昭和思考です^^;
紅葉、素敵な景色を見せてくださって
ありがとうございます!!
by みずき (2021-11-15 22:29) 

tai-yama

来年はタイムアタックに挑戦したり(笑)。
もしくはバイクで登りにくるとか・・・
by tai-yama (2021-11-15 23:25) 

お散歩爺

最初の写真は空中浮遊で飛び降り自殺ですか?(^_^;)
ザレ場の後は御池に大きな鰻が泳いでますね。
そしてまた空中浮遊で素晴らしい紅葉を愛でながら下山でしたね。
by お散歩爺 (2021-11-16 06:16) 

川崎工場長

拙いブログにご訪問いただきありがとうございます。
壮大な自然の画像も心に刺さりますが、コーヒー最高。
今後も宜しくお願い申し上げます。
by 川崎工場長 (2021-11-16 10:01) 

まつき

こんな綺麗な紅葉なら登りたくなる・・・事はないので、
写真を見せて頂けたので満足です(^^;
by まつき (2021-11-16 10:29) 

raomelon

絶景に次ぐ絶景
雲海を背景に望む御池素晴らしいですね。
ダイナミックな尾根の紅葉も美しい~
1700m超え2座登頂お疲れさまでした。
感動的な山の風景をありがとうございます^^
by raomelon (2021-11-16 13:09) 

beny

 あの池は干上がり時もありそうですが、生き物は棲んでいませんよね。いたら愉快ですけど。
by beny (2021-11-16 17:37) 

kohtyan

天狗ヶ城1780メートル、制覇しましたね。きつかったでしょうね。
他に登山者がいないようで、一人占めでしたね。
御池や紅葉、素晴らしいです。
by kohtyan (2021-11-16 18:46) 

溺愛猫的女人

気持ちの良い青空、最高ですね(*^^*)
by 溺愛猫的女人 (2021-11-16 19:12) 

JUNKO

山の紅葉は里とは違いますね。今日も楽しく同行させていただきました。想像しながらの道中は楽しいです。
by JUNKO (2021-11-16 20:30) 

hirometai

響様
秋の山歩き素敵でしたね。
御池の水の色が奇麗です。(^-^)
星生山の尾根の紅葉に沓掛の紅葉最高です。
いきなり団子を宅配生協で買って食べました。
美味しかったです。(^^♪
by hirometai (2021-11-16 21:28) 

テリー

すばらしい絶景を堪能されましたね。

特に、紅葉の景色がいいですね。
by テリー (2021-11-16 21:31) 

Azumino_Kaku

こんばんは、
九州の名峰、くじゅう連山、名前記憶しました(笑)。
紅葉見頃で最高ですね。登山者も少なくてゆったり歩けそうです。
私も近場の山に行きたくなりました。
by Azumino_Kaku (2021-11-16 21:36) 

よしあき・ギャラリー

読者が多いのも納得です。
by よしあき・ギャラリー (2021-11-17 05:52) 

リュカ

空の見事な青さと紅葉に引き込まれる!
一枚目の写真、うちのダンナじゃ絶対出来ないww
by リュカ (2021-11-17 12:50) 

ANIKI

ごつごつとした岩山と秋晴れが映えますね。
紅葉めっちゃ綺麗だ!!
ワタシもくじゅう連山までピューーっと飛んでいって登山したい^^
by ANIKI (2021-11-18 06:49) 

kuwachan

山肌の紅葉が見事、圧巻です!
響さん、魔女のようにストックに跨って空を飛んでいますね^^
by kuwachan (2021-11-18 16:22) 

響

◆mirroさんへ
連山のなかにぽつんとこの平坦な道が出現するのです。
疲れてるときは本当に天国に感じます。


◆さる1号さんへ
紅葉も太陽の日差しで朝よりすごく綺麗に発色してくれていました。
去年より茶色だけどそれでも今年一番の紅葉でした。


◆kazu-kun2626さんへ
崖っぷちで飛んでるように見えるでしょ?
今年初めて山頂でコーヒー沸かして飲んだけど最高でした。


◆kokoroさんへ
他の登山客よりあきらかに歩みが遅いのに
写真撮るので抜かれまくりの登山でした。
山頂で食べるおにぎりは具もいらないくらい美味しいです。


◆an-kazuさんへ
九州は信州のようなプレートが押して出来た高山はなく
火山由来の山ばかりです。
でもその中でも九重連山はいろんは表情があって楽しいです。


◆くまらさんへ
0mからだったら1個でもリタイヤでした(笑)
ドローン欲しい。
もう買う機種決まってるけどなかなか我が家に来るチャンスが無い。

by (2021-11-19 09:36) 

響

◆OJJさんへ
絶景だったでしょう?
写真だけで言うとツーリングのときより1.5倍くらい枚数
撮っていました。
わたしの飛べるストックはネットで買えます(笑)


◆kousakuさんへ
くじゅう連山の中の硫黄谷は硫黄の鉱石を採取する程度で
噴火する様子は無いですね。
近くの阿蘇山は定期的にドカーンとなっていますけど。


◆ゆきちさんへ
秋晴れの中だったのでなんどか頑張れました。
たまに雨でも登っちゃう人がいますがそのストイックさに追いつけそうは
ありません。


◆HIROさんへ
登山をやめるとお腹周りの成長が加速します。


◆TACさんへ
スケール大きいですよねー。
なんどか見てる風景なのに遠くに運海が見えるのもその効果を
増してくれてる気がします。
早朝から出発したので天狗ヶ城でちょうどお昼タイムでした。
眺めも山頂の広さもこっちで正解でした。


◆ぜふさんへ
森林限界と元は火山だった荒々しさがのこる久住らしい風景でした。
連山なのでまたいつか違う山にチャレンジしたいです。
スリムですか?
ローアングル効果出まくってます(笑)

by (2021-11-19 09:36) 

響

◆みずきさんへ
九重連山は山頂に登らずともずっと景色が開けてるので
心が折れやすいわたし向きな山なんです。


◆tai-yamaさんへ
タイムアタックは無理です。
写真撮りたいし(笑)
とりあえず地図に記入されてる時間くらいは
登れるようになりたい。


◆お散歩爺さんへ
1枚目は崖の端っこから飛んでるように見えるでしょ?
シルエットマジックです。


◆川崎工場長さんへ
今期初の山頂での湯沸しタイムでしたが
そこで淹れ立てのコーヒーを飲むのは至福の時間です。


◆まつきさんへ
事はないのね(笑)
九州のいいところを見てくださるだけでもわたしは嬉しい。


◆raomelonさんへ
山頂だけじゃなく道中もずっと絶景な山でした。
信州のアルプスに憧れますが唯一雰囲気が似てるのがこの久住なのです。


◆benyさんへ
池は火山湖なので生物はいません。
干上がることなく冬は凍るんですよ。

by (2021-11-19 09:37) 

響

◆kohtyanさんへ
きつかったけど絶景がいっぱいで頑張れました。
登山客は駐車場が満車で林道もいっぱい車が止まる状態ですので
登山客も多いのですがぜんぶ抜かれました。


◆溺愛猫的女人さんへ
秋晴れのなかの登山は気持ちよかったです。
紅葉もみれたし。


◆JUNKOさんへ
自然林100%紅葉もまた格別でした。
紅葉のタイミングが難しい場所だけど今年も見れて良かったです。


◆hirometaiさんへ
いきなり団子美味しいですよね。
その中でも熊本在住のグルメなライダーさんが買ってきてくれる
いきなり団子は過去最高に美味しのです。
そのお店じゃなくても物産館などで見かけたらつい買っちゃいます。


◆テリーさんへ
山の紅葉はいつがピークかつかみづらいけど
見れて良かったです。


◆Azumino_Kakuさんへ
久住連山は九州じゃ少ない日本100名山なので人気も高いです。
いつか100名山ごろごろの信州の山に登りたい。


◆よしあき・ギャラリーさんへ
みんなマイナースポットが好き?
な、わけないか(笑)

by (2021-11-19 09:37) 

響

◆リュカさんへ
秋晴れでしかも山の上なので空気が澄んでて
青空もより綺麗でした。
ダンナ様も魔法の杖を手に入れて浮きましょう。


◆ANIKIさんへ
ことしも無事に登れました。
紅葉もそれほど狙ってなかったけどちゃんと見れたし
大満足です。


◆kuwachanさんへ
帰りの一番足がだるくてキツイ時間に綺麗な紅葉が見れて
頑張ることができました。
本当にキツイときは真剣に杖で飛びたいと思っちゃう。

by (2021-11-19 09:37) 

ぼんぼちぼちぼち

飛んでるショットがナイスでやす〜!
by ぼんぼちぼちぼち (2021-11-19 11:15) 

響

◆ ぼんぼちぼちぼちさんへ
ありがとうございます。
気分も浮いてるので浮きやすかったです。
by (2021-11-19 13:55) 

フォーキーブルース

おにぎりを見て思い出しましたが、耶馬溪のカラシしいたけを具材に入れ山頂で食べると猛烈に旨かったです。(入れすぎ注意)

by フォーキーブルース (2021-11-19 19:32) 

せつこ

1枚目の写真、杖にまたがって山下り??と思いました。
真っ青な空、雲海も良いね。
紅葉も錦絵のように綺麗です。
by せつこ (2021-11-20 09:28) 

よっすぃ〜と

御池の水がすごく澄んでて綺麗ですね~

by よっすぃ〜と (2021-11-22 21:49) 

響

◆フォーキーブルースさんへ
道の駅とかで売ってますね。
たしかにおにぎりにい合いそう。


◆せつこさんへ
本当に杖が飛んで下山出来たら楽なのに。
この登山の翌週も登山でした。


◆よっすぃ~とさんへ
火口湖なので生物がいないため汚れないのかも
しれません。
by (2021-11-23 11:25) 

miyomiyo

ホグワーツ魔法学校仕込みの響さんが作った雲が素晴らしいです。

by miyomiyo (2021-11-23 17:11) 

響

◆miyomiyoさんへ
内容飛ばしてハーマイオニーしか見てないです。
by (2021-11-26 15:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。